• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

日記忘れ)常陸蕎麦と栗ファーム

昨晩ふと思い出した栗ファームが過去ブログを探しても見つからない…。

カミさんが記憶を辿ってくれて「一年前に筑波方面に行った時の写真が、スマホの家族アルバムで共有されてない」ことが判明。
日付を確認すると琵琶湖旅行の直後だから、琵琶湖のブログを書くことで精一杯だったらしい。w

で、デジカメのSDカード内の写真を漁って、ようやく発見。スッキリしたので、以下に当日の日付でブログにしておきます。

***

おそらくきっかけは烏瓜を探しに筑波山方面へ出かけたと思われますがw、ならば昼メシは常陸蕎麦だ!ということでしょう。







大根とろろ蕎麦と天ぷらと蕎麦プリンも美味かったと思われ。w


で、烏瓜を探して走っている道すがら、栗羊羹屋さんなど見つけたものが幾つかあって…。










烏瓜を見つけた頃、偶然見つけたのが栗ファーム。

















栗農家が家族経営するショップでしたが、敷地内には宿泊施設や幼児が遊べるスペースも併設されていて、栗を中心に世界を広げていて面白いですね♪

***

…と、記憶を辿りながらブログ化出来てホッとしました〜。(^^)
ブログ一覧 | 甘味 | 日記
Posted at 2023/10/02 20:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

去年の約束「丹波焼き栗」を買いに連 ...
V-spec IIさん

流石に塩っぽい
レアンさん

栗の木とマムシ(2024/10/0 ...
takobeaさん

中山町で肉そば
とりぃ。さん

ぶどう・新そば・栗ドライブ
リー将軍さん

MOG西 いちごオフ会
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2023年10月3日 6:23
タイムリーですね~、って読ませて頂いたら昨年のものだったんですね(⁠^⁠^⁠)
週末の番組を見ていたら、笠間の栗はもう終わりそうな雰囲気でしたが、10月22日でも有るんだと安心しました。
栗フォーム、良さそうですね。栗おこわを食べに行きたくなりました♪
コメントへの返答
2023年10月3日 6:39
何故かふと栗ファームの記憶がフラッシュバックしたのですが、それがいつ、何処だったのかわからず焦りました。
読み返すことがないと思っていた日記が、役に立つことがあるんですね。(^^)

笠間には昨年は9月末に行っていたようで、焼き栗の美味さに目覚めた年だったようです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/279801/blog/46412167/
2023年10月3日 18:22
a-waterさん、こんばんは

駆け込み日記ですねー笑
お蕎麦がおいしそうです。
大根とろろとは、大根おろしにとろろですか?

今日でかけた秩父もお蕎麦が有名なのは知っていましたが、平日のためやっているのかどうかもわからずじまい。
そして食べたいときにお店がなくて戻ったりするのはなぁと思ったので、お弁当を持っていきました。

栗ご飯は自分たちで作れるからいいとして、栗のデザートはやっぱりお外で食べたいものです。

今年の栗活はいかがですか?
コメントへの返答
2023年10月3日 18:36
こんばんは。

今日はお休みでしたか、いいですね、ふらっと奥秩父。
秩父の街中ならば幾つかオススメできる店もありましたが、さすがに奥秩父は店自体少なそう(^^)

蕎麦は常陸蕎麦や高遠蕎麦が最近のお気に入りですが、大根おろしにとろろの組合せは初めてかも?

昨晩栗ファームが突然脳内に現れたのは、今年は栗活できてないことに気づかせる為でしょうね。(^^)
近所に笠間の栗を使ったモンブランを出す店が出来ましたが、シンプルに大粒の焼き栗が食べたーい。
2023年10月4日 15:14
こんにちは☆彡

昨夜拝見して、奥が「みんな美味しそう」と。四十九日の帰省から帰ったら行ってみたいなと思います。ご紹介ありがとうございます(^-^)/
コメントへの返答
2023年10月4日 15:16
こんにちは。

>みんな美味しそう
気をつけて行ってらっしゃいませ〜🎵

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation