• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

ときがわ町の巨樹と鉢形城

三連休はどうしよっか?

これと言って行きたい所も食べたい物もない時は、カミさんの好きな巨樹と百名城巡りに身を任せてGoogle mapを見てみます。

で、見つけたのが、ときがわ町と鉢形城。
これは嵐山の杉山城の近くながら未訪の地ですね。でも、三連休の初日だから関越道は混んでいて、だから川越で降りて下道でアプローチ。

ときがわ町に入る前にお腹が空いてきたので、越生町の梅農家がやってるカフェでミネストローネとミックスサンドウィッチ。ミネストローネは特別好きではないけど、ここのはちょっとボルシチみたいですっごく美味かった!






梅の食べ比べができるというので、べに梅と30年十郎を試してみました。(サンドウィッチなのにご飯が付いてくるのはその為?)







越生にしかない在来種のべに梅は酸っぱいけど
、白飯と一緒に食べると美味かった。帰りに梅シロップと一緒に買いました。


さて、今日の一つ目の目的である巨樹は、ときがわ町の萩日吉神社の児持杉。







男杉も女杉も根回りが大きく、狛犬の猿も可愛らしい。w


もう一つの巨樹は、かなり細い山道をくねくね抜けてたどり着いた、上谷(かみやつ)の大クス。







遠景では大きさがわかりにくいですが、太い幹や枝は人工的に支えないと倒れそうな太さ。







ときがわ町には他にも巨樹がありますが、かなり山登りしないとアクセス出来なさそう。初老夫婦には二か所で充分。(^^)


もう一つの目的である鉢形城は荒川の断崖の上に建てられた平山城で、「武田信玄、上杉謙信、前田利家、上杉景勝らの数度の攻撃に耐え、小田原征伐では3万とも5万とも言われる北国軍に包囲されて1ヶ月に渡って籠城したのちに「開城」(Wikipediaより引用)」した百名城の一つで、杉山城よりも規模が大きいもの。

















天守や石垣ではなく曲輪や馬出などを観る目を養わないと楽しめないかも知れませんが、秋の散策だけでも楽しいですね。








恒例の温泉は熊谷で。露天風呂もサウナも広く、ゆっくり楽しめましたよ。




帰りは国道17号を南下していたら小腹が空いてきたので、カミさんにGoogleマップに登録してある店から選ばせると、桶川のタコス屋さんがピックアップされました。











タコスはシリコンバレーで食べたものを思い出させる本格的なトルティーヤで、蛸のセビチェやナチョスも絶品。腹ペコならもっと頼めたのになぁ。再訪決定ですね。(^^)



埼玉で充実した三連休初日でした〜🎵

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/10/08 20:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さぁ 温泉♨に行こう❕【湯盛温泉  ...
ogacchiさん

ロイヤルホスト【サーロインステーキ ...
misonozさん

今年の梅は何処で見ようか? 近場で ...
そっくんのお兄ちゃんさん

きりん珈琲 蒲田梅屋敷店✨️
ワニちゃんさん

三方五湖でまたーり🙆
なるぴよさん

ジョイフルで土曜日の日替りランチを ...
KitKatさん

この記事へのコメント

2023年10月8日 22:01
a-waterさん、こんばんは

あらまあ、私のテリトリーへようこそ!(除く熊谷)
とは言え、知らないところだらけです。

梅農家のカフェはとってもオシャレですね。
ここ近年、あの辺りにはステキなお店が増えてきています。
ここでちょっとグチると、奥秩父にはその余波はまったくありませんでした…

奥様は巨樹好きなんですね。
私は連理の枝なるものを見てみたいです。
鉢形城は行ったことがないので、興味深く見させてもらいました。

そして最後のタコス屋さん!
ここは私が紹介したところですね。
あれ以来行ってないのですが、お写真を見ていたら久しぶりに行ってみたくなりました。
ちょっと寂れた雰囲気が今の季節に合っているように思います。
コメントへの返答
2023年10月8日 22:34
こんばんは♪

タコス屋さんはdanslemidiさんに教えてもらったものを登録していたら、カミさんがうどん屋以外の目線でピックアップw。
味はもちろんのことロケーションも知る人ぞ知る的で、大変気に入りました!ありがとうございます♪

> 梅農家のカフェ
越生や都幾川は「奥秩父以上、小川町未満」って感じのオシャレ度かもですね。
私は何処に行ってもうどんや蕎麦で満足ですが、カミさんは古民家カフェが好きらしいです。(^^)

>連理の枝
夫婦杉が幹から繋がったのはよく見ますが、枝が繋がったのはカミさんとは見てないかも。
でも、巨樹や巨石には人智を超えたパワーを感じますよね〜。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation