• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

誕生日も鰻(焼き)だ!

三連休最終日の今日は誕生日。佐原辺りに鰻を食べに行って温泉に行こうと思っていましたが、あいにくの雨だし、おまけに海岸には津波が…。

ならば、義母に孫ツインズの顔を見せに行き、近場で温泉に入って、といういつものパターン。でも、鰻は食べたいよなぁと新規の店をググッて見つけたのが、こちら。駅で言うと北松戸が最寄り。




お値段高め&完全予約制の店ですが、大人4人子ども2人で予約が取れるというので、えいやっと!



鰻以外にもステーキやふぐ、寿司のコースもあるってどういうこと?と思いながら店内に入ると、カウンター席に6人並んでほぼ満席。予約時間ごとに一組だけみたい。(後で尋ねると小さなテーブルを出せば10人くらいは入れるそうな)


鰻重の焼き方はどうしますか?と尋ねられ、子ども2人とカミさんは蒸し、私は焼き、娘と息子はハーフ&ハーフ。
とにかく焼き(関西風)が食べられるとは望外の喜び。バースデーズ・ラックですな(^^)



ご主人1人で回していて、ご飯は土鍋炊き。
ご飯を蒸らしながらも、引き続き鰻はタレを付けては焼き、焼いてはひっくり返しを続け、注文してから約40分。

ようやく登場した焼き(関西風)がこちら。



香ばしく焼き上がった鰻と適度な硬さの飯のハーモニー。もはや山椒かけるなんて勿体無い。箸休めは鰯のつみれが入った吸い物とお新香だけ。


息子のハーフ&ハーフはこちら。
蒸しも一口だけもらいましたが、他店よりも香ばしい気がします。



息子にどっちが好きだった?と聞くと焼きの方が美味しかったと。
ご主人は「これは好みですが、ウチの客では焼きと蒸しは7:3の割合ですね。」と。


壁にはさまざまな日本料理の調理師免許状が貼られていましたが、ご主人は生間流(いかまりゅう)式包丁人でもあるようで(パリで包丁式を披露した写真もあり)、17年前に両親の寿司店を引き継ぎながら今の店に変えていったとか。

強面かと思いきや、孫たちの箸が長かろうと包丁で短くしたり、残した鰻重は包みましょうと目配りするあたりは、本物の料理人(包丁人)ならではのもてなしで、完全予約制にしているわけがわかったような気がしました。


何も知らずにたまたま取れた予約で入りましたが、家族や友人などと特別な時間を過ごしたい時にはまた利用させてもらいたい店になりました。ごちそうさま〜。

ブログ一覧
Posted at 2023/10/09 23:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自宅で鰻。2025年.丑の日.7月 ...
クソジジイさん

うなぎ コジマヤ幸店(浜松市)
はるみかさん

じゃがりこ うなぎの蒲焼味
猫ちゃまさん

久々に鰻。
bkpuriさん

最近見かける鰻屋チェーン店😄
銀えりさん

所沢へ。
bkpuriさん

この記事へのコメント

2023年10月10日 21:26
a-waterさん、こんばんは

遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。

香ばしい鰻なんて、聞いているだけで脳内シミュレーションが自然と始まります。
私もハーフ&ハーフを選ぶと思います!笑
ほわほわした鰻と、カリッとした鰻の両方を一度に楽しめるのがいいですね。
でもタレは甘辛の関東風がいいです。

40分も待たされるのは本格的ですね。
やっぱりそうじゃないとですね。
待つ身は長いでしょうけど。

こんなこと尋ねるのは野暮でしょうけど、炭火ですよね?

ちなみに私の数少ないあるみん友さんも、誕生日が同じでびっくりしました。
こんな偶然はなかなかないですよね。
コメントへの返答
2023年10月10日 21:41
こんばんは。

> 炭火ですよね?
はい、もちろんです。
ただ、こちらは鰻も米も◯◯産などを謳ったりしないようで、それらも含めて料理人(包丁人)にお任せあれ、ということのようです。
タレは甘辛なので、焼きの方がタレの味がよくわかるような気がしますが、蒸しを加えるとタレの味よりも鰻の味が引き立っていたように記憶します。ハーフ&ハーフの方が正解かも。(^^)

>誕生日が同じ
おや、前の会社にも2人いて、互いに意識し合いましたよ。(^^)
好きな有名人では、ジョン・レノンやジャック・タチも同じなんですw
2023年10月11日 14:44
誕生日おめでとうございます🎂
記事を読んで、私も鰻を頂きたくなりました😊
コメントへの返答
2023年10月11日 18:11
ありがとうございます。

今年はよく鰻を食べてますが、こちらは今年ベストでしたー(^^)
2023年10月15日 13:22
誕生日(随分過ぎましたが)おめでとうございます(⁠^⁠^⁠)

馴染み店にとらわれず、新しい店を積極的に開拓されるお陰でこんなに良い店を紹介して頂けるのが楽しいですね♪
近くへ行く機会があったら是非とも立ち寄りたい(予約して)、と思っちゃいますよ。
コメントへの返答
2023年10月15日 15:59
ありがとうございます。

>積極的に開拓
単に食いしん坊なんでしょうね(^^)
料理も景観も、日本だけでもまだまだ知らないところだらけで、一生では足りないと思っちゃいます。w

>良い店
ぜひ、お試しください。インバウンドの人も日本料理の奥深さに感激しそうな店ですが、だからこそ日本人が知らないのはもったいないです。
2023年10月17日 23:06
こんばんは☆彡

お誕生日おめでとうございます♪ 

遅くなりましたが、当日は郷里にいて朝からホテルで津波警報のサイレンと非難放送が流れているのを不安な面持ちで聞いていました。
a-waterさんの今年ベストの鰻、ご紹介ありがとうございます (^-^)/
コメントへの返答
2023年10月17日 23:32
ありがとうございます。

郷里は海沿いでしたか?大事なくよかったです。

鰻は完全予約制ですが、お楽しみあれ!

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation