• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

ちゃんぽんと鯵の蒲鉾

今日もカミさんの送迎で志木市。せっかくだから志木でお昼を食べようと探して此方へ。




後から聞くと創業者はご夫婦(たぶん80代)で長崎出身らしく、時計は11時2分で止めてあります。



厨房に立つのは息子さんとお孫さんかな?ホール担当のお母さんは早々に看板をしまおうとして、お孫さんに叱られ笑ってました。


まずは、ちゃんぽん。



色がやや濃いスープですが、いつまでも飲み続けられる、優しくて飽きない味。野菜がしっかり炒められているのも◎。




餃子は野菜の甘みが程よく、おふくろが家で作ってくれた餃子みたい。




皿うどんは途中で飽きやすい食べものだけど、此処のはやはり優しくて飽きない。これならソースで味変しなくてもいい。




デザート代わりの胡麻豆腐は、あとから黒胡麻の甘みがふわっと。入口の手書きポスター通り「スイーツのようなお味」でした。




あー、しみじみうまかった!なのに、何も食べてないみたいに不思議と口中や胃袋がすっきりしてます。

ちゃんぽん、皿うどんともケレン味はありませんが、だからこそ首都圏で食べられる「本場の味」としてベスト3に入るんじゃないかな?リピ決定!カミさんの送迎も楽しみになります♪


で、卓上に置いてある謎の品書き(あじ半月・まくら)が気になり、蒲鉾であることがわかったのでお土産にしてみました。(もちろん店で食べることもできます)



博多にいた頃はおふくろが時々鰯の蒲鉾を買ってきてましたが、この鯵の蒲鉾は初めて。


帰宅して、まずは半月の方を軽く炙って生姜醤油で。



もうね、まるで鯵の焼き魚を食べているような味の濃さで、ちょっと感動しました。添え物のような蒲鉾ではなく、立派なおかずです。

残りのまくらの方を食べるのが今から楽しみ〜(^^)

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2024/01/20 21:57:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今まで知らんかった
ももジローさん

今日の宅配冷凍弁当シリーズ(夜)
空-sora-さん

10連夏休暇、初日のお昼ご飯
'80Loveさん

何故か即納の両面良く焼き餃子
ボンビーやんさん

MFゴースト聖地巡礼 テンドン
JUN001さん

今日のワタミの宅食。
空-sora-さん

この記事へのコメント

2024年1月20日 22:03
どれも手作りの優しい味なんでしょうね〜。

ちゃんぽん食べたくなりました〜。

原爆投下というとつい広島を思い浮かべますが、長崎も忘れてはいけませんね〜
コメントへの返答
2024年1月20日 22:57
こんばんは♪

冬はちゃんぽん食べたくなりますが、食べ慣れた味というか、優しい味の方が毎日でも(!)食べられますよね(^^)

他の長崎出身者の店(ちゃんぽん)でも時間の止まった時計を見たことがありますが、広島出身者の店(お好み焼き?)では見たことあったかなぁ?
2024年1月20日 22:45
a-waterさん、こんばんは

ここのお店知ってます!

15年以上も前に行こうとして、電話したらお休みでそれっきりになってしまいました。

あの辺りの地理は詳しくても、わざわざご飯のためだけに行くのはちょっと…なので、いつか用事を作って訪問してみようと思います。

私もチャンポンと皿うどんは大好きなんです。皿うどんはセットを買ってあるので、明日辺り作ろうかと思います!
でも皿うどんの調理率は年2、3回です。
福岡の友達(長崎の練りものの件の)は、材料を簡単にして毎週作ってるらしいです。
コメントへの返答
2024年1月20日 23:19
こんばんは♪

志木は朝霞や新座などに挟まれているせいか、目的を持って出かける街になっていないのが残念ですよね(^^)

私も最近知ったのですが、どうやら長崎ちゃんぽんの定義があるようで、あまり知られてないのがちゃんぽん玉(麺)に鹹水の代わりに唐灰汁(とうあく)を使うこと、らしいです。スープの吸収の仕方に差が出るとか?

この店の麺に使われているのか未確認ですが、唐灰汁は長崎の製麺所でしか扱ってないらしいので、麺を長崎から取り寄せないといけないのかな?まぁ私は美味しければ何でもいいですが、たしかに麺がツルッとし過ぎてると、ちゃんぽんっぽくない!と思ってしまうかも…。

皿うどんの味の違いは、いつもカミさんの奴を1-2口もらうだけの私にはあまりわかりません(^^)

あ、でも、鯵の蒲鉾を食べたら、今日食べたちゃんぽんや皿うどんには実はコレが入っていたような味だったことを思い出しました。
家でちゃんぽん作る時はさつま揚げを入れてましたが、これを鯵の蒲鉾にするだけでグッと変わるのかも!

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation