• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

映画「PERFECT DAYS」

久しぶりに映画らしい映画を観たと感じた「PERFECT DAYS」。




封切映画で良かったらパンフレットを買う習わしでしたが、前回パンフレットが売り切れだったので今日1人で2回目を観に行ったものの、再販されたパンフレットは再び売り切れ…。


記憶を頼りに、自分が印象的だった部分を備忘録に書こうと思いながらもなかなか筆が進みません。

というのも、下手な言葉よりも映画に使われた音楽が全てという気もするほど、映像と音楽の組み合わせが絶妙でした。

The Kinks 「Sunny Afternoon」

The Animals 「House Of The Rising Sun」

Velvet Underground 「Pale Blue Eyes」

Otis Redding 「The Dock Of The Bay」

Lou Reed 「Perfect Day」

Patti Smith 「Redondo Beach」

The Rolling Stones [Walkin’ Thru The] Sleepy City

金延幸子 「青い魚」

Van Morrison 「Brown Eyed Girl」

Nina Simone 「Feeling Good」

上記リストはこちら↓のサイトから引用させて頂きました。音楽も聴けるのでたびたび利用させていただくと思います。
https://www.three-minutes-philosophy.com/perfect-daysbgm/


音楽を聴けば、それぞれのシーンがまざまざと蘇ってきますね。


#朝焼けの首都高を軽バンで仕事に向かうシーンは、旅行のような毎日の始まりを象徴して、少しだけわくわくしたり緊張したり。

#道を掃く音、苗木への葉水、自販機で缶コーヒー、神社の木漏れ日、銭湯や居酒屋での会話、そしてトイレ掃除など、日々繰り返されるルーティンは、写経のようでもあり現代音楽のようでもある?

#きらきらと変化する木漏れ日と、脈絡なく映像が連なる夢とは、目に映るものの中に確かなものがあるような/ないような感じがとても似ているんだなと気づかされたり。

#⚪︎×ゲームって双方が真剣に勝負すると必ず引き分けになる稀有なゲーム、それがわかっていながらゲームに参加するのは遊び心のある挨拶のようなもの?

#歳の離れた異性の感性は少しだけ危なかっしいけど、それ自体がきらきらしていて、日々の世界が違って見える可笑しみや艶っぽさがあったり。

#逆に距離や世代の近い関係にある人との関係修復や関係維持ほど、複雑な想いを言葉にできずにフリーズしてしまうもどかしさがあったり。


そんな風に無口な主人公の心に、もやもや/くるくるといろいろな想いが去来しながら迎えるラストシーンは、ニーナ・シモンのジャジーな歌声と役所広司の泣き笑いのような顔のアップだけ。

その音楽と映像がそのまま此方の心に転写されるような終わり方が、映画らしい映画と感じさせたのかも。


ヴェンダース監督の「パリ、テキサス」「ベルリン・天使の詩」を久しぶりに見返したくなりました。できれば映画館で(^^)
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2024/02/04 23:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鬼滅の刃 無限城編 パンフレット
シャアザクmk-Ⅱさん

映画は見てないのに
たま(つと)さん

話題の映画見てきたよ^_^
b_bshuichiさん

名探偵コナン・スタンプラリー
24gontaさん

映画【片思い世界】
の りさん

昨日は。
秋代さん

この記事へのコメント

2024年2月5日 9:09
a-waterさん、おはようございます。
私にこの映画を勧めてくださって、お陰様で観に行く機会を得られたこと、改めまして感謝致します。
とても印象的な映画でしたね。映像も音楽も登場人物も。
○✖️ゲームって、真剣にやると引き分けになるのですね!知らなかったです。
相手は誰なんだろう…明かされないままなんだろうか…などと考えながら観ていました。
引き分けになるのならば、平山自身の人生を象徴しているのかもしれませんね。
隙間に隠して「誰か」とやり取りする引き分けゲーム。
笑みがこぼれる出来事と涙がこぼれる出来事が人生にはあって、それはトータルで引き分けになるんだよ、と。
ゲームが完成したメモには「thank you」とありましたよね。
ラストシーンの平山の言葉にならないほど心揺さぶられる表情が、この映画の全てを物語っていると私は感じました。
ありがとうございます、○✖️ゲームのことがわかって、より深い見方が出来ました。
コメントへの返答
2024年2月5日 13:52
こんにちは♪

気に入って頂けてよかったです(^^)

この作品は主演男優賞だけでなく、人間の内面を豊かに描いたとしてエキュメニカル審査員賞も受賞していますが、「(外面は地味でも)内面が豊かになってこそパーフェクトと言えるのでは?」という問いかけが作品を貫いているのでしょうね。

> トータルで引き分け
たぶんこれもメッセージの一つ。映画はいろんな見方ができるものほど作品として優れているのだと思います。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation