• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月27日

3年ぶりの博多で思うこと

金曜からの3年ぶりの博多出張は、初めて訪れる九州大学伊都キャンパスで未来教育についての打合せが目的。



かつての六本松/箱崎キャンパスのような学生街の雰囲気はなく、(研究には良いかも知れないけど)教育の場としてはどうなのかな〜?

脳科学の先生に勧められた本は面白そうだけども…。




打合せに同席した、博多は初めてというIさん(高校教師)を博多駅に見送りがてら、一緒に牧のうどん。



麺がぶよぶよになるほどスープを吸って追いスープ(写真のヤカンに入っている)が必要になる牧のうどんで替玉する人を初めて見たけど(^^)、やっぱり此処のかしわ飯はうまいなぁ。


その後、高校時代の友人N君(歯科医)と中洲ロシータでタコスを食べながら聞いたのは、学生時代の元カノが全盲(脳腫瘍が原因)になった話。



3人の子育てが終わったとは言え、視覚を奪われていながら元気を取り戻したという彼女の強さに、改めて敬意を抱きました。自分だったら耐えられそうにない…。


この日は弟宅に泊り3人麻雀しながらも、視覚を失くすことについてぐるぐる考えてしまった。


翌日、高校時代の友人S君(僧侶)と因幡うどんを食べながら話しているうちに思いがけず涙してしまったのは、亡きおふくろを含む博多のおばぁさんの常套句が聞けなくなる話。



以前ブログにも書いた、能古島フラワーパークのおばぁさん(NHK番組に登場)はまだご存命かしら?
博多の方言混じりの常套句を話すおばぁさんらがいなくなれば、此方が聴覚を失くすのと同じなんだよなぁ。



S君と別れ、帰りの飛行機まで時間ができたから、ちょっと暑いけど写真散歩。

天神ビッグバンは道半ばだけど、福岡の街に新しいリズムを刻もうとしていますね♪








昼の中洲は、裏方の寂しさと穏やかさが同居しているような…。








博多の総鎮守、櫛田神社に参拝します。








神社脇の「櫛田のやきもち」は太宰府の梅ヶ枝餅と同じなので、ひと息入れましょう。





ホントは中洲川端の冷やしぜんざいを食べたかったのだけど、満席につき断念(^^)


懐かしい友人や街角との、わずかばかりの再会の時間。
視覚や聴覚、そして認知がしっかりしてるうちに、こうした時間をもっと大事にしないとなぁ。


追記)
弟も友人もこの3年のうちに禁煙したというので、釣られて連れ禁煙、始めました〜(^^)
ブログ一覧 | 博多 | 日記
Posted at 2024/08/27 23:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ナミック(ΦωΦ)
なおまそさん

ジョン・サイクス
もかとちびさん

筑波大と言うと(´・ω・)マイメロ ...
waiqueureさん

ライブディオZX、吟味する。
田なっくすさん

「かくかくしかじか」観てきました
成田のオッサンさん

尾道・しまなみ海道ー金刀比羅宮ー瀬 ...
こまじろうさん

この記事へのコメント

2024年8月28日 5:24
おはようございます♪

暑い中の出張お疲れさまでした。

ブログを拝見させていただき、福岡市役所前の信号機に写っていた建物が目に留まったのでコメントを。
もう博多に行くことはないと思いますが天神中央公園側から見るアクロス福岡、お気に入りのスポットでした!(^^)!
コメントへの返答
2024年8月28日 9:11
おはようございます♪

>アクロス福岡
ご存知でしたか。天神中央公園に元県庁舎があった頃は、この辺りは市民は遠巻きに見る場所でした。
30年前のアクロス開業時は斜面の森もスカスカでしたが、よく育ちましたよね〜(^^)

新しい天神の顔はガラスだらけで、どうなることやら…。

2024年8月30日 22:29
こんばんは☆彡

天神の写真を拝見して、昔のN鉄ビルがこんなになって・・・と感動しました、地方中核都市でも福岡・博多は元気ですね!
IデパートやD百貨店はどうなったんだろうと思いながら、かしわ飯と博多うどんの汁が口の中で混在する様を反芻してます(笑)
弟が博多にいますので、30年振りの福岡を見たくなりますね。(^-^)/ 
コメントへの返答
2024年8月30日 22:51
こんばんは♪

> 弟が博多にいます
あら、そうでしたか!なのに30年も博多を訪れてない⁈そりゃ、博多うどんとかしわ飯の味も忘れるでしょう(^^)

福ビルが完成したら昔の天神の面影は天神ビルだけになりますが、それも時間の問題ですかね?

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation