• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

喉風邪を治すのに2週間以上

ようやく恢復の兆しが見えてきたので備忘録です。 最初に喉風邪をひいたかな?と思ったのは、7月4日(金)の夜でした。この日は仕事で渋谷に出かけたので、外でもらって来たのかも? いつもの調子で、葛根湯を飲んでエアコンを切って寝れば、汗をかいて治るだろうと思っていました。 が、土日寝て過 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 12:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 身体 | 日記
2025年07月08日 イイね!

号泣ダムと龍穏寺と昭和レトロ温泉

この記事は、号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブについて書いています。 ババロンさんのブログで知った、通称号泣ダム。 喉風邪の薬をもらった月曜に、越生町の山中にあるらしいから行ってみる?とカミさんに尋ねたら即決(^^) 高速道路を降りてからがまた長いですが、いい感じの山麓道路を走っていると、いよ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 19:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 眺め | 日記
2025年07月05日 イイね!

カメラバッグ3種

今週火曜は久しぶりに仕事で渋谷に出かけましたが、その晩から喉風邪みたいな症状が続いていて、葛根湯とウガイでやり過ごそうとしていますが、休日も出かける気になれず…。 ということで、カメラバッグのお買い物の話(^^) また一つ新調したカメラバッグは、オーストラリアのバッグメーカーbellroyの ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 12:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年07月03日 イイね!

名護屋城と隆太窯と洋々閣

福岡市外観光のもともとの目当ては、唐津の「洋々閣」に宿泊することでした。 20年以上前の帰省時におふくろと日帰りで唐津を訪れた際に、いつか泊まってみたいねと話していた宿なのです♪ 弟夫婦も誘いましたが、新しく始めた仕事で宿泊旅行はできないそうで、日曜朝に筑肥線に乗れる中洲川端駅までクルマで送っ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 06:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2025年07月02日 イイね!

宗像大社〜宮地嶽神社〜香椎宮〜櫛田神社

福岡市外観光の一つは未訪の宗像大社で、土曜に弟夫婦にクルマで連れて行ってもらいました。 宗像大社は、神話にも出てくる日本最古の古社の一つで、御祭神は天照大神の三女神が沖津宮(沖ノ島)、中津宮(大島)、辺津宮にそれぞれ祀られていますが、お参りしたのはもちろん辺津宮。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 00:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寺社 | 日記
2025年07月02日 イイね!

博多メシ

母の七回忌だったので、先週金曜から月曜まで帰省していました。 今回は市外観光もしたので、まずは食べたものだけ先にアップします(^^) みやけうどんで、ごぼう丸といなり テムジンで、酢モツ、ニラとじ、一口餃子 長浜魚市場で、おきゅうと、辛子明太子、胡麻鯖の ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 22:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 博多 | 日記
2025年06月24日 イイね!

岡崎乾二郎「爾今爾後」展

先週火曜日は、NHK日美で紹介していた岡崎乾二郎「爾今爾後」展を観に、東京都現代美術館へ。 岡崎乾二郎という造形作家のことは初めて知りましたが、マチスと猪熊弦一郎を足して割ったようなアーチストとでも言いましょうか。 爾今爾後という言葉も初めて知りましたが、「いまから後、ずっと先も」という ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 19:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 日記
2025年06月23日 イイね!

子の権現と古民家カフェ

カミさんの足腰のお守りをいただきに、飯能の山中にある「子の権現」に行って来ました♪ 激坂の先にあるので、坂バカと言われるサイクリストの間では有名な子の権現ですが、正式には天龍寺。 創建した聖が子の年、子の月、子の日、子の刻に生まれたことから子の聖と言われ、弟子が子の権現として崇めたことに由来す ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 23:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 寺社 | 日記
2025年06月22日 イイね!

国蝶オオムラサキのリベンジ撮影

昨日は閉園後に無理言って入れてもらったので、今朝リベンジ撮影に行って来ました♪ 今日はXF70-300とXF30マクロの二本体制で臨みます。 じっと立っているといろんな人の服に留まってくれます♪今朝は幼児を連れた家族が3-4組訪れていました。 ホントはバサバサ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 20:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記
2025年06月21日 イイね!

国蝶オオムラサキを見に台田の杜へ

オオムラサキが国蝶であることを知ったのは、かつて嵐山町でオオムラサキの森(の看板)を見かけた時。 シーズンではなかったから見ることはできなかったけれど、その美しい青紫の羽を一度見てみたいなと。 でも、今や準絶滅危惧種なんですね。自然界で見かけることは難しそうですが、清瀬市の伊藤記念公園・台田の ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 20:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記

プロフィール

「ビルと森とユリのコントラスト」
何シテル?   06/25 20:18
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation