• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

3月の小石川植物園

先日の日曜午前に小石川植物園を写真散歩。 お供は、X-T5+XF70-300とX-Pro2+XF30マクロの2台体制。 雨上がりのツバキ 園内に住んでいるニャンニャン スズメと見紛うアオジ 期間限定で公開されていたロックガーデン コゲラ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 21:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記
2025年03月10日 イイね!

「宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」

NHK日美で知った「宮脇綾子の芸術」を観に、東京ステーションギャラリーへ。 月曜午後という時間帯ゆえか、友人と一緒に来場する高齢女性で賑わっており、10分ほど待って入場。 カミさんは、こんなにおしゃべりの多い展覧会は初めてと言うほど、皆さんがそれぞれに発見したことを口に出 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 21:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 日記
2025年03月10日 イイね!

からだにやさしい朝食

少し前に向島で見つけた、昔ながらの食堂。 朝7時から13時までの営業と知り、月曜の本日に遅めの朝食を頂きに出かけてきました。 ところが9-10時は一時休憩らしく、近くを散歩しながら待機。 ハクモクレンが咲き始めると、花言葉のように「高潔な心」が奮い立つ季節を感じますね♪ 30分 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 17:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年03月07日 イイね!

脈絡のないスナップ写真

まとまりはないけど、その時の気持ちが写っている写真はなんとなく捨てがたいので、貼っておきます。 たぶん一月の六義園や小石川植物園の夕暮れ。 飯能のメッツァで買った、北欧のチョコとハンドクリーム。 志木近くの、羽根倉の富士塚。 小石川植物園で見かけた鳥の巣 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 22:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年03月06日 イイね!

別所沼公園のヒアシンスハウス

志木参りの道すがら見かけて気になっていた別所沼公園に、日中20度を超えた日曜に行ってみました。 どうです?この感じ。 小ぶりな水元公園を思わせますね♪ みん友さんに教えられたヒアシンスハウスは、鴨長明の方丈を思わせるミニマルデザイン。 終の住処、かくありたし(^ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 11:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 眺め | 日記
2025年02月28日 イイね!

雛のつるし飾り

カミさんの送迎で志木に行き、待ち時間に久しぶりに村山快哉堂を観に行くと、雛のつるし飾りを見られました。 吊るし雛も可愛いけど、それを見に次々とやって来る園児たちもまた可愛い(^^) 新河岸川の眺めと、辺りに咲く名も知らぬ草木をスナップ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 18:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 眺め | 日記
2025年02月27日 イイね!

マクロレンズでスナップ写真

ちょっと前にマクロレンズを新調しました♪ XF30mm F2.8マクロ。 実はマクロレンズはXF60 F2.8ハーフマクロやTouit50 F2.8マクロを試しながら手放した過去がありますが、それはスナップには使いにくい画角だから。 一方で、最初に買ったX-Pro2に組み合わせたレンズはXF ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 19:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年02月25日 イイね!

最近美味かったもの

禁煙して早半年。 たばこがリバウンドし無さそうなのはいいけど、口寂しさからか美味しいものについ惹かれてしまいます♪ 飯能でうどん 浅草でとんかつ 北本で蕎麦 体重が着実に増えているのが玉に瑕(^^)
続きを読む
Posted at 2025/02/25 21:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年02月25日 イイね!

資さんうどんが関東進出

北九州のうどんチェーン店「資さん(すけさん)うどん」。昨秋にすかいらーくグループ傘下に入った為か、ついに昨年12月に関東進出! ということで、第一号店である八千代店(千葉県)に1月末に行ってみました。 24時間営業ですが、テイクアウト用なのか、店頭に自販機もありました。 店内は広 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 10:59:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 博多 | 日記
2025年02月24日 イイね!

北本自然観察公園で野鳥撮影

散歩しながらいろんな野鳥に出会えるフィールドとして、北本自然観察公園を再訪しました。 生きものマップが若い係員によって毎日更新されていることにも好感が持てます。 最初に出会ったのがカワセミ 初めて出会ったのはルリビタキ 田圃にいるからタシギ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 18:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、ふるさと納税が苦手なら産直で買うこともできますよ。https://www.nakatani-nouen.com
何シテル?   08/22 13:05
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
171819202122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation