• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

八朔

八朔
いつの頃からかハッサクが好きなのです。 冬の乾燥した寒い時季に食べるから、そのみずみずしい香りと酸味が嬉しいのかもしれません。暖房でパサパサになっても、その粒感が好きですが。 蟹と同様にひたすら黙々と薄皮を剥き、一気に頬張る派ですが、小さい頃に風邪で寝込んだ時におふくろがそうやって器に盛ってく ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 18:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年12月17日 イイね!

森下でホットケーキ

森下でホットケーキ
森下で打合せの帰りにランチを食べようと同僚が探したら、ホットケーキ名物の喫茶店があるらしい、と。それが小野珈琲。 ホットケーキは一枚260円から(飲み物注文が前提)ですが、トーストやホットドッグもあり。朝7:30からやっているらしいので、隅田川方面の朝ポタにも使えますね。元祖カレーパンのカトレア ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 20:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年10月26日 イイね!

されど、バームクーヘン

されど、バームクーヘン
今日は午後から仕事で、その後娘に冬服を持っていったら、同棲している彼からバームクーヘンをもらいました。 ふーんと思って帰宅して食べたら、これが美味しかった。近江八幡のクラブハリエという名前ですが、1951年創業で元は和菓子屋(たねや)だったとか。砂糖衣(フォンダン)が甘過ぎず、薄くシャリッとして ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 00:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年10月02日 イイね!

プルーンの美味さ

プルーンの美味さ
低血圧で貧血気味なので、以前からカミさんが時々プルーンを買い置きしてくれていましたが、それはカリフォルニア産。ドライフルーツだから常温保存。 ところが、今回某所で「無添加、フランス産」を謳うプルーンを見つけて買ってみたら、これがプルーン本来の味だったのかと目ウロコ。ドライフルーツなのに嫌な甘みは ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 14:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年09月21日 イイね!

和栗やの栗薫

和栗やの栗薫
昨日立ち寄った谷中銀座の和栗や。 笠間の栗を使い、渋皮の味も少し残して固めた菓子が栗薫。余計なものが混ざらず、栗そのものの風味が愉しめる。秋の味です。 あぁ、去年食べた熊本の和栗を使ったマロンデニッシュが食べたくなりました。ひとっ走り、行ってみるか。
続きを読む
Posted at 2014/09/21 16:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年09月15日 イイね!

二十世紀梨と味覚表現

二十世紀梨と味覚表現
頂き物の梨は、二十世紀と豊水。 二十世紀梨を食べるのは何年ぶりでしょう。小さい頃に食べていた梨は皆コレでしたが、酸味とやや硬めの歯触りが懐かしい。 けれど、記憶の中の二十世紀梨はもっと酸っぱかった気もします。弟は何故かこの酸っぱさが強い芯の部分を好んで食べていたけれど、今でもそうなのかな。食の ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 14:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年08月28日 イイね!

ふじみのりと幸水

ふじみのりと幸水
帰り道にある有機栽培の野菜や果物を扱う小さな店。なんとなく今迄敬遠していましたが、イエメンでリフレッシュした今夜は素直に足が向かいました。 あれもこれも欲しくなりますが、目に止まった順で葡萄と梨だけ購入。葡萄は山梨のふじみのりと言う種なし。梨は千葉の幸水。幸水は見つけたときに買わないと、あっとい ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 18:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年08月09日 イイね!

古き正しき洋菓子

古き正しき洋菓子
古き正しきシリーズ?の最後は、動坂ストレルのエクレア。アルプスのシュークリームと並ぶ、私のお気に入り。 生クリームは軽く、シューの硬さが絶妙。食べ終わると、あれ?食べたっけ?というくらい、軽く儚い。節度ある甘さが大人なんだよなぁ。 古き正しきものはどこかに規律があり、食べると背筋が少しシャンと ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 14:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年07月20日 イイね!

あいすまんじゅう

あいすまんじゅう
イークル朝ポタが雨で延期になり、我慢できない輩向けの鰻オフには都合がつかなくなり、晴れているのに自転車も鰻もお預けに。とほほ。 が、昼間は久しぶりに息子が英語の問題を解くのを手伝い、息子もちゃんと受験勉強してたんだとわかりました。長文読解の例題は、人間は失敗から学ぶことがテーマになっており、なか ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 19:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年07月06日 イイね!

だるまやのかき氷

だるまやのかき氷
思月園の帰りに十条を通りかかると、カミさんからかき氷のリクエスト。はいはい、だるまやですな。 夕方だったからか待たずに入れましたが、どうやらしばらく来ないうちに日光の天然氷が使えなくなっておりました。残念。 その代わりに長野県飯田の天然水を使って氷にしているそうな。 メニューも少し変わったよう ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 20:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記

プロフィール

「@福田屋 さん、此方は予約制なんですよね?入りにくいですか?」
何シテル?   09/04 16:12
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation