• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

桐生ポタ 4

桐生ポタ 4
趣のある駅舎がある西桐生からの上毛電鉄は、平日でもラッシュ時を除けば常時サイクルトレインと言うことで、これに乗ることは今回の桐生ポタの目的の一つでした。 ですが、おおまま赤城駅までは自転車で走り、そこから西桐生へ戻る時に初サイクルトレインとなりました。Royさんやkoro1さん夫妻とはここでお別 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 22:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2015年03月23日 イイね!

桐生ポタ 3

桐生ポタ 3
お腹が膨らんだところで訪れたのは、群馬大学工学部同窓記念会館。大正時代の木造建築で、もとは桐生高等染織学校の講堂だそうです。因みにサンリオの創業者はこのキャンパスの出身。 奈良女子大に通ずる建築意匠で、見られなかった内部は「花子とアン」のロケ地(はなが通う修和女学校)にも使われたそうで、外灯が頭 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 13:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2015年03月23日 イイね!

桐生ポタ 2

桐生ポタ 2
ノコギリ屋根を幾つか観た後は、ひもかわの人気店という藤屋本店でランチ。ひっそりしている街にもかかわらず30分ほど待っての入店です。 店のお勧めに素直に従い、カレーせいろひもかわとミニソースカツ丼の組み合わせにしてみました。このひもかわの幅広さはラビオリですが、厚みがないのでするすると頂けカレーと ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 12:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2015年03月23日 イイね!

桐生ポタ 1

桐生ポタ 1
昨日はRoyさん、koro1さんのお誘いで、桐生の街を初めて訪れました。首の調子が芳しくないので、スタート地点の足利まではCappuccinoさん、うさ吉さんと車載です。 渡良瀬川沿い左岸の支流に騙され何度もコースを外れましたが、天気はいいし、自転車は少ないので、桐生までの20kmは快適なサイク ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 10:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Destination | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 45 67
89 10 111213 14
15 1617 1819 20 21
22 23 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation