• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

天上の舞 飛天の美

天上の舞 飛天の美
穴八幡の後は、カミさんが行きたがっていた平等院鳳凰堂の飛天を観にサントリー美術館へ。 飛天とは人間界の上にいる天人ゆえに空を飛べるのだそうですが、その優雅な姿には理屈を越えて惹かれるものがあります。ふだんは阿弥陀如来の光背にいる飛天や鳳凰堂の壁に掛けられた雲中供養菩薩ですが、今回は平等院鳳凰堂の ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 18:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アート | 日記
2013年12月29日 イイね!

穴八幡の一陽来復御守

穴八幡の一陽来復御守
今朝は早稲田の穴八幡宮に赴き、一陽来復の御守を頂いてきました。 穴八幡のことは会社の先輩に教えられながら忘れていたのですが、昨日ナルさんから朝ポタの写真が届き、ナルさんの出雲大社修復の写真展を見に穴八幡の傍まで娘と来た時のことを思い出したのでした。これも神様の思し召しです。 一陽来復の御守とは ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 13:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年12月28日 イイね!

京都のホテル ANTEROOM

京都のホテル ANTEROOM
今年最後の出張は京都でしたが、前日入りする必要があったので、噂に聞いたANTEROOMというホテルに泊まりました。 いわゆるデザインホテルの一つですが、アパートと併設されている点がユニークで、未来の単身高齢者の住宅として考えれば24時間フロントマンがいるホテルは有効であることに気づかされます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 23:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アート | 日記
2013年12月28日 イイね!

タルトタタンとディンブラ

タルトタタンとディンブラ
年内最後の耳鼻科に行くついでに、以前から気になっていた白山の喫茶おとらに、自転車で出かけました。自転車に乗るのも久しぶりな感じですが、ネックウォーマーをマスクのように使いたくなる気温になったんですね。 ここは紅茶が専門なのでスコーンを頼むつもりでしたが、季節の紅玉タルトタタンが目に止まったので久 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 12:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月26日 イイね!

時計ベルト交換

時計ベルト交換
懐中時計が手に入ったので、ユリスナルダンのベルトを冬仕様の革ベルトに交換しました。 日本最古の時計ベルトメーカー石国のROCOTTE。革はカイマンですが、文字盤のブルーに合わせた濃紺のカラーで、裏が赤というのがお洒落。革ベルトと言うとイタリアものが有名ですが、国産にも優れたベルトがあるのが嬉しい ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 23:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年12月26日 イイね!

懐中時計 来たる

懐中時計 来たる
京都出張から戻ってくると、懐中時計が届いていました。まずは裏蓋を開け、更に内蓋を開けてムーヴメントとご対面。 時計のケースや裏蓋、内蓋は銀無垢(英国政府の証明刻印有)ですが、12時位置の螺子だけ金色、その螺子をカリカリと巻き上げると、テンプがチッチッとゆっくり左右に揺れ始めました。ハイビートのユ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 20:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年12月23日 イイね!

懐中時計に惹かれて

懐中時計に惹かれて
R&Fさんや黒鉄党さんが少し前から懐中時計のことを話題にしていたので心惹かれつつも、お気に入りの腕時計を探し求める自分としては自分が懐中時計を持つイメージが湧いていませんでした。 ですが、あじこぼさんの時計の記事にムーヴメントの動きに醍醐味があるとコメントしつつも、そのムーヴメントの動きを観る機 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 23:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年12月23日 イイね!

旧万世橋駅 mAAch

旧万世橋駅 mAAch
川瀬巴水展の後に馬喰町のギャラリーstarnetで、カミさんが探していた花器を購入。馬喰町はあまり来たことがありませんでしたが、この辺りにもブックカフェなど現代の民藝を復興させようとするショップがちらほら出来ているようです。 その後、ずっと行きたかった小川町のポンチ軒でトンカツとアジフライを頂き ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 21:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アート | 日記
2013年12月23日 イイね!

川瀬巴水展

川瀬巴水展
今日は千葉市美術館へ川瀬巴水展を見に行きました。初期の版画から絶筆まで、その変遷を含めて堪能できました。 いつもなら迷わず買う展覧会カタログですが、どうしても色の再現性に納得できず、同時に販売されていた作品集を買いました。 松島の双子島など幾つかの作品では同じ版木で試し摺りされたものも同時に展 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 20:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アート | 日記
2013年12月22日 イイね!

陶芸作家の個展

陶芸作家の個展
カミさんが楽しみにしていた益子の陶芸作家の個展に、西荻のギャラリーMADOまで出かけました。ギャラリーは古い洋館を使用、作家は秋の陶芸市で花器を買った時に知った城田渚さん。埼玉出身で今は茂木に工房を持っているという若い女性ですが、こういう若手作家は固定の店を持たずに、ギャラリーなどで少しずつ作品を ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 16:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 67
8910 11 1213 14
15 1617 18192021
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation