• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

森のおもちゃ美術館とNICOLA

ツインズを預かった雨がちな日曜日に、檜原村にある森のおもちゃ美術館へ行ってみました。 元は小学校だったようですが、紆余曲折あって村立美術館としてリノベされたらしい。 ツインズは飽きもせずに2時間以上楽しんでました。(^^) 木工で鯉のぼりキーホルダーを作れるというのでツ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 01:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アート | 日記
2022年04月20日 イイね!

洗面台のパイプ&蛇口の補修

まぁ20年経つので仕方ないけど、ちょっと前から洗面台の蛇口周りから水漏れが始まり、先日の地震の後には水浸し状態。 マンションの大規模修繕をお願いした会社に相談して、紹介してもらった水道工事屋さんに診てもらったら、下のパイプにもヒビが入っているから蛇口と併せて要交換とのこと。 で、部品を取り寄せ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 23:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年04月19日 イイね!

真鍮レリーズボタン再び

3年前からX-Pro2のレリーズにnanigashi製真鍮ボタンを使っていて、ピカピカだった素地の色がくすんで落ち着いて来ました。単なる指垢?w X100Vにも木製のレリーズ&ホットシューカバーを使っていましたが、ストラップを斜め掛けしやすいロープに替えたついでに、此方もnanigashi ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 08:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年04月17日 イイね!

モッコウバラと四川家庭料理

雨が降りそうな降らなさそうな、日曜の昼過ぎ。 近所を散歩すると、モッコウバラの柔らかな黄色が目につくようになりました。 おやつに昭和のプリンを食べてみよう、と初めて星乃珈琲店に入店。 ブレンド珈琲はスタ◯の珈琲よりは好きな味ですが、自分で淹れる方が美味いかな。w プリン ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 23:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年04月17日 イイね!

六義園の躑躅

今日も雨かと油断していたら、晴れましたね。もったいないので、とりあえず六義園へ。 レンズはまだあまり使い慣れないXF70-300mmを持ち出してみましょう。 枝垂れ桜は葉桜になり、誰も見向きもしなくなりましたが、代わって躑躅が咲き乱れる藤代峠に人が集まっていました。ツツジは漢字で書くとおどろ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 01:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記
2022年04月15日 イイね!

上野松坂屋と「ドライブ・マイ・カー」

カミさんの誕生日をせっかくお休みにしたのに雨になったので、アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した「ドライブ・マイ・カー」を観てみるか、と再上映している上野松坂屋のTOHOシネマズへ。 実は上野松坂屋に行くのはほとんど初めてですが、家からバスで15分で目の前に到着するので意外に便利ということに気づ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 21:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年04月11日 イイね!

春の夕に、豆とマトンのカレー

たけのこ狩りの帰りに3度目となる八街の温泉に行き、ツインズを送りがてらの夕食にと、千葉のベンガルタイガーへ。 こちらは初めてですが、カレーの店と言われなければどんな食事が出てきても不思議ではないモダンカジュアルな佇まい。店の裏に3台分の駐車場が確保されています。 娘たちはバターチキン ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 09:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年04月10日 イイね!

ツインズとたけのこ狩り

小学生になったツインズ。 ランドセルが大きくは見えないほど、デカい一年生。 今年は不作と聞いたものの、ツインズにたけのこ狩りを体験させたいので、土曜に再び大多喜へ。 平沢地区の別の農園に行きたかったのですが、たけのこ狩りは翌日曜からで既に予約で一杯とのことで、近くのこちらへ。此方も ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 22:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記
2022年04月02日 イイね!

駒込「吉祥寺」の枝垂れ桜

「町の吉祥寺」の町名の由来となる「寺の吉祥寺」は駒込にあります。 此処の枝垂れ桜は最近は少し有名になったのか見物客も増えてきましたが、ピンク色が可愛らしい。この週末が見頃だなと夕方に観て来ました。 ※ペンギン☆彡さんとはニアミスだったようです。(^^) ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 19:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10 11121314 1516
1718 19 20212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation