• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

久しぶりに買った3種のマルチ工具

運動不足解消を兼ねて、久しぶりに自転車の遠乗り(ツーリング)に出かけたいなぁと自転車ショップのサイトを覗いたら、長く欠品していたマルチツール(SPURCYCLE)が入荷していたのでポチッと。



T型ハンドルに10種のビット(ヘックス2-8, PH2, T10, T25)を差し替えて使うことができるスタイルで、全てチタン製というところにグッと来てしまいます(^^)


久しぶりに買ったマルチツールの二つ目はキャンプ系で、ビクトリノックスのスイスツールスプリット。







10徳ツールですが、頻度高く使いたいのはハサミとプライヤー(ペンチ)だけ(^^)
でも、この湾曲したハンドルのおかげで、以前買ったレザーマンよりも使い心地がいいんですよね。


三つ目のマルチツールは、眼鏡や時計、カメラなどに使う精密ドライバー24種がペン型に収まっているもの(HOTO)。





ヘックスは一部SPURCYCLEと被りますが、自転車用ほどトルクを掛ける必要のない精密機器用だから、ビットはペン先(ホルダー)にもキャビネットにも磁気で着脱できるようになっているところが◯。

モンベル50周年記念ポーチに入れて携帯すれば、眼鏡のヒンジが緩んだ時にサクッと治せますね(^^)



Posted at 2025/05/21 10:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2019年05月22日 イイね!

カングーにトルクスドライバー

カングー乗りの先達の皆さんが内装剥がしをしているのを羨ましく見ております。

苦手な私もそのうちにやりたくなることを見越して、エーモン内装剥がしは買ってありますが、どうやらネジ類はトルクスネジだとか。

トルクスと言えば、ポケロケのカンパ系部品の為にT30 ( チェーンリング )とT25 ( エルゴパワー ) があったはず。




けれど、カングーでよく使われているのはT20らしい。

で、今日コーナンに行った足で御徒町のFACTORY GEARさんを覗いてみたら、WERAのバラ売りにも対応していましたが、一本2000円弱もします。うっ、そんなに高かったんだっけ?


けれど、ビットならば一本500円程度ということを聞き、試しにT20とT25を買ってみました。



内装のネジならチカラは要らないから大丈夫だろうという読みです。

が、もしも奥まった場所にネジがあったらこれじゃ届かないか…。また無駄遣いしちゃったかな。(^^)
Posted at 2019/05/22 17:22:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2015年03月25日 イイね!

携帯工具 再び

携帯工具 再びサドル盗人宅からもパークツールの携帯工具AWS-10(ヘックス1.5、2、2.5、3、4、5、6)は見つからなかったので、このところ使っていたレザインの携帯工具V5(ヘックス3、4、5、6、プラス)に代わるものを探していました。

レザインは必要最小限という気軽さはあるものの、私の手には小さ過ぎて力を入れたい時にはちょっと心許ない。それと、どうせならトルクスT25も欲しいと思っておりました。エルゴパワー用。

そこへCappuccinoさんからトルクスネジのシートピンをもらったのでなおさら。しかも珍しいT30!そんなものは携帯工具にはないだろうと思ったら、最近はチェーンリングやステムなどにT30を使うことが増えているらしく、探せば幾つかありました。

チェーンカッターが付かないモデルでお得感があったのが、メキックスのvolley8(ヘックス2.5、3、4、5、6、トルクスT25、T30、プラス)。
台湾ブランドですが、フルステンレスのCNC加工により先端部の精密さや強靭さはレザインよりも良いかも。それと90度のところで軽く引っかかるので回している時にグニャグニャしないし、長さ9cmでしっかり掴めるのも◎。旧モデルだから定価の約半額でゲット。

使い慣れたパークツールにこれと同じビット構成があればベストですが、まぁ慣れですかね。
Posted at 2015/03/26 21:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年05月14日 イイね!

携帯アーレンキー

携帯アーレンキーいろいろ考えた結果、やはり必要なサイズ(3-6mm)だけバラで買おうとしたのですが、PBのボール付だとそれなりによいお値段に。

ふと見ると、WERAのボール付9本セット(ホルダー付)が破格で売られていたので、そちらを買ってみました。ホルダーには、携帯しないサイズとEIGHTのセミロングを収めておけばよいことに気づいたからです。

WERAの六角はHex-Plus仕様という面接触を売りにして、舐めてしまったネジ穴でも回せることになっています。が、そもそも精度が低い自転車のネジ穴を攻撃するとか、シャフトが硬過ぎて折れやすいと指摘する人もいるようですが、どうなんでしょうね?チェーンリングボルト用のT30トルクスレンチではWERAのお世話になっているのですが、私のような頻度でしか使わなければどれでも変わらないか?

とはいえ、触って回してみると、一般に硬いと言われるEIGHTの方が柔らかく温かい感触。うーむ。メッキの印象のせいもあるかな?

とにかく、これで出先でも気持ちよく確実に作業出来るのは嬉しいですね。トルクスレンチとも長さが揃ってGOOD。PBの六角とは縁が無かったのが残念だけれども…。
Posted at 2013/05/14 20:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年05月09日 イイね!

必要なアーレンキーのサイズ

必要なアーレンキーのサイズ携帯工具を最小限にするために、今のポケロケに使われている六角のサイズをチェックしてみました。

▪3mm: メインチューブのボトルケージ
▪4mm: シートチューブのボトルケージ、ヘッド裏とシートステーのダボ(マッドガード取付)
▪5mm: ブレーキワイヤー留め、ブレーキシュー及びフロントディレイラー取付、ハンドルポスト高さ調整、分割ハンドル角度調整、シートポストの高さ調整
▪6mm: サドル取付
▪8mm: ペダル取付

ザッツオール。たぶん。
これまであまり考えずに使っていたアーレンキーですが、5mmが多いんですね。そうすると、よくある六角レンチセットに付いてくる1.5、2、2.5はどこに使うの?という疑問が出てきます。ペダル用8mmですら出先で使うシーンは考えにくいのに。

六角以外では、スポークレンチとディレイラー調整ボルト用のプラスドライバー、エルゴパワー取付け用のトルクスT25があれば、出先でのトラブルや調整には十分ということじゃなかろうか?

高品質な六角セットが安く手に入れば別にしても、携帯アーレンキーは3-6mmのボール付ショート4本をバラで買えば良さそう。と言うことは、サイズだけならば全長6cm重量50gのLEZYNEのV5のセットはよくできていることがわかりますね。御守りみたいなもんだから、積極的に使う気にはなれないけれど。

さて、バラで買う場合はホルダーが無いので、サドルウエッジに入れる時はゴムで束ねるか小さなポーチに入れればよいかな?

因みにEIGHTのボール付六角レンチは、セミロングの3-8mm5本を愛用しております。国産の良心。6mmの長さが14cmだから、これならサドルウエッジには収まるけれど…。
Posted at 2013/05/09 00:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation