• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2008年03月13日 イイね!

#18 オリンパス E-420 & ZD25mmf2.8

#18 オリンパス E-420 & ZD25mmf2.8第18弾はデジイチ。

一昨年以来ブームといわれているデジイチ(デジタル一眼レフ)ですが、カメラの存在領域を根本から拡張しようとしていると思えるのがオリンパス。

なかでもE-420はデジイチでありながら幅薄に設計してあるので、かつてのOMシリーズを髣髴させるクラシカルな佇まい。こいつに似合う単焦点レンズ(いわゆるパンケーキ)もついに登場したので、本当にクラシカルな面構えで、カメラ好きとしては本能的に手に取りたくなる。
ZD25mmレンズは35mm換算で50mmなので、これまた標準レンズの王道。
かつて写真の勉強を始めた学生の定番カメラはニコンFM2(フルマニュアル)でしたが、今時ならばこいつも筆頭候補でしょう。できればストラップもクラシカルに革で。

あ、D3と関係ないやん? オールマイティの防水コンパクトカメラ(#13)と組み合わせる趣味的カメラとして、コンソールボックスに収めてください。笑  ・・・個人的にはE-300からの買い替えを検討中。
Posted at 2008/03/13 09:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | D3搭載ギア | 日記
2008年02月12日 イイね!

#14 ケータイ灰皿 KEOL

#14 ケータイ灰皿 KEOL第14弾はケータイ灰皿。

ノンスモーカーの家族や友人が乗ることを想定して車内は禁煙にしていますが、僕自身はスモーカーなのでケータイ灰皿はいくつか搭載しています。灰皿と言いつつ灰袋になってしまっているプロダクトが多い中、これはちゃんと「皿」として使えますね。密閉性ならばABITAXに軍配があがりますが。

D3に1個搭載するのと同じように、普段使うバッグにも必ず入れています。こんなアゲインストの風が吹く中わざわざ楽しむのですから、劣悪な喫煙所ではなく、お気に入りの空間とギアを選んで楽しみたいものです。とにかく吸えりゃいい!という無神経な人がこの世からいなくなる日を願って。
Posted at 2008/02/12 18:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | D3搭載ギア | 日記
2008年02月12日 イイね!

#13 オリンパスμ1030SW

#13 オリンパスμ1030SW第13弾はデジカメ。

写真やカメラは僕の趣味なので、D3搭載という視点で選ぶのは難しかったりするのですが、機動性を重視して防水・防塵に注力しているオリンパスを選んでみました。
なかでもこのSWは開発者自体がアウトドア好きのようで、よくわかっていらっしゃる。

(メーカーHPより)
水中10m防水*1や2.0m耐衝撃*2&100kgf*3耐荷重構造。
さらに耐温度-10℃*4といったタフな機能に、世界初*5、28mm*6ワイド光学3.6倍ズームを搭載。
発見と感動を求め続ける人たちへ、μ1030SW

28mmからのズームで、水深10mまでOK、レンズの出っ張りなしとくれば、アウトドアにもってこいです。アウトドアでも使えるということはオールマイティということでもあり、ある種のユニバーサルデザインということかも知れませんね。そこんところがD3と同じ!ということで。
Posted at 2008/02/12 18:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | D3搭載ギア | 日記
2008年02月09日 イイね!

#12 ORTOVOXスノーショベル

#12 ORTOVOXスノーショベル第12弾はスノーショベル。

と言っても、東京都心にいると今日みたいな日にしか活躍できないのだけど、マグライトと同じで搭載しておきたくなる、ハンサムなギアですね。

車に積もった雪も払うならば、ショベル部分がポリカーボネートの奴の方がいいかも。
Posted at 2008/02/09 23:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | D3搭載ギア | 日記
2008年02月07日 イイね!

#11 UCOキャンドリア

#11 UCOキャンドリアD3搭載ギアの第11弾。それはキャンドルです。

キャンプといえばガスやガソリンのランタンが定番ですが、D3のイギリスの素朴な風合いにはオイルランタンかキャンドルがお似合い?と思い、ろうそくが3個ついたキャンドリア(赤)を手に入れてみました。

トップ部分でちょっとした保温もできるし、なによりファニーなルックスが可愛い。専用のカバーに包んだら、D3のサードシート脇にあるボックスに収めましょう。
Posted at 2008/02/07 16:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | D3搭載ギア | 日記

プロフィール

「@minnji さん、カンノーリはゴッドファーザーにも出てきたシチリア菓子だとか!」
何シテル?   08/31 22:05
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation