• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

ポケロケ純正ヘッドスパナ

ポケロケ純正ヘッドスパナ明日から山中湖で学生向けのボランティア授業。私の長期休暇もこれでお仕舞いなので、午前にサクッとイークルへ。

目当てはオーバーサイズ(40mm)の純正ヘッドスパナ。まだガタは感じませんが、ヘッドセットが緩み易いと聞くのでプロに診てもらいたいという気持ちもありました。

結果、ヘッドセット自体に緩みは無いようですが、メンテに備え一本だけ購入。片側に15mmのペダルレンチが付いているので携帯工具としては良いのでしょうが、短過ぎて普段は使いにくいかも。

ポケロケ用のクリスキングがあればいっそ交換という気分もありましたが、幸か不幸かすべてTikit用。わはは。神様はお見通し?
Posted at 2013/05/03 14:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2013年05月01日 イイね!

サイクリーの通販

サイクリーの通販サイクリーの通販は水曜日が送料半額。ということで、ついポチッとしてしまいました、カンパのクイックリリース(フロント)。

ブルベの時にハブ軸ライトをつけるために、チタンシャフトの軽量クイックUSE SPIN(なぜかネジ径が特殊)からシマノのクイックに戻していましたが、傷だらけだし今一つ冴えないデザイン。どうせ重たいならば固定力があって満足できるものにしたいと、元祖クイックのカンパを検討していましたが、これが高い。

で、ティオさんが愛用されているサイクリーを覗いてみたら、フロントだけ捨て値で出ていたというわけです。別に急いでいるわけでもないので、気長にリアが出るのを待って、また水曜日にポチリますか。
Posted at 2013/05/01 22:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2013年04月29日 イイね!

メンテ用チェア

メンテ用チェア昨日の益子陶器市でカミさんらをピックアップする際に立ち寄った古道具屋で、アフリカ産と思しき木製削り出し椅子が投げ売りされていたので、一つ救出して来ました。1980円(定価9800円?)。

座面が低く凹なので自転車メンテに都合が良かろうという計算で、一つ一つ異なる5-6個を座り比べて一番しっくり来たモノです。高さ23cm、直径26cm。

三本脚ゆえに傾きますが、その方が作業し易いことを今朝確認。アフリカの人が何に使うことを想定していたかわかりませんが、地べたに近い生活をしている人だからわかる使い易さがあるように思えます。
Posted at 2013/04/29 11:59:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2013年04月25日 イイね!

ミニサドルバッグ JANDD

ミニサドルバッグ JANDD長期休暇と言いつつ昨日や明日は会社に出ますが、今日は天気も良いのでふらっと街をポタって来ました。新調した眼鏡の度を再調整して貰っていたので、引き取りがてら御徒町へ。

ブルべでのミニサドルバッグとツール缶という組合せの使い勝手が良かったので、自転車屋で改めて使い易そうなものを物色していたら、写真のJANDDという山サイ向けの老舗メーカー(米国サンディエゴ)を発見。こういう普通の形を探していたのですが、カーキ色というのが気に入りました。ブルックスの傷が痛々しいけれど、ツーリング車っぽくなってきたかな?

緑のアクセサリーは、大三島の大山祇神社で戴いた交通安全守。

追記:
大好きなLovely Bicycle!でも、JANDDがサドルウエッジとして取り上げられました。
http://lovelybike.blogspot.jp/2013/05/in-praise-of-saddle-wedge.html?m=1
Posted at 2013/04/25 17:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2013年04月06日 イイね!

ブラウンサイドのタイヤ

ブラウンサイドのタイヤ451の飴サイドを望む声は多いはずですが、ほとんど入手不可。で、ミニッツタフPTのブラウンサイド。

爆弾低気圧なので屋内撮影ですが、上品な飴サイドに比べ、ややワイルドな印象ですか。走るぜ!期待してるぜ!

タイヤ交換のついでに、チェーンとスプロケも外して洗浄清掃しました。BBBのスプロケ工具も初登場しましたが、やってみれば簡単。これからは外して清掃することにします。

が、リアディレイラーの調整3回目は少し手こずりました。調整ネジが潰れかかっていることも気になります。いっそミディアムケージRDに替えて、スプロケ、チェーンも新品にするかとも思いましたが、いきなり新品を信じ切れず。明日嵐が去ってくれたら乗りながら試すことも出来るのですがね。
Posted at 2013/04/06 19:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記

プロフィール

「@福田屋 さん、此方は予約制なんですよね?入りにくいですか?」
何シテル?   09/04 16:12
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation