• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

いまどきの自転車ヘルメット:LAS

いまどきの自転車ヘルメット:LASここんとこ自転車に乗るときは専らカスク&サイクルキャップを被っていて、カジュアルファッションとの相性もよく気分がいい。被ったままお店に入っても、威圧感が無い(はず)。

が、これから夏に向かうことを考えると、通風性の点では不安が残るし、頭部保護の点でもちゃんとしたヘルメットで気に入るものを見つけたいと、自転車店では色々かぶってみていた。

で、ようやく見つけたのが、これ。イタリアのメーカーでLAS。代理店HPの説明によれば、「1974年の創業以来、LASは革新的な技術と優れたプロダクトデザインでロードレース界はもちろんのこと、乗馬、ショートトラック(アイススケート)等のスポーツ分野でアスリートの頭を守ってきました。」

特徴的なのが、ヘルメットをかぶったときの深さというか縦方向の位置を調整できること。これは他のメーカーでは無いのでは?上位モデルならば通風孔にメッシュが張ってあるので虫も入ってこないし、帽子のようにフィットさせるためのダイヤル調整も片手でできる(CAT-EYES adjust system)。このフィット感は、むしろ積極的にヘルメットを被りたいと思わせるほどの心地よさで、群を抜いていると思う。海外メーカーは合わないと思っていた僕の頭にとって、国産OGKより上かもと思わせられた初のヘルメット。

最上位モデルVICTORYの国内価格は3万円近いので、買うならばまたwiggleのお世話になるかな。このブルー/ブラックなんてイタリアらしい青で、そそられる。Lサイズで270g。
Posted at 2010/05/08 21:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2010年05月08日 イイね!

自転車の写真の撮り方

自転車の写真の撮り方ポケロケを注文した頃からずっと、自転車関連のレビューサイト「サイクルベース名無し」にお世話になっているが、その中で「自転車写真の撮り方」を解説してくれているレビューを見つけた(関連URL参照)。これは車の写真を撮る場合にも応用できそうだ。

今回は、それに加えてポケロケのSilver Mistという色や、特徴あるチューブの質感が出るように、光線具合を選んで撮ってみた。撮ってみたと言っても、iPhoneなので制約は大きいのだが。
Posted at 2010/05/08 01:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
16171819 202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation