• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

国府台の辻切り

国府台の辻切り里見公園辺りの四隅を護る注連縄は、龍ではなく大蛇でした。ごめんなさい。辻切りと言って、集落を悪霊や悪疫から護るための行事だそうです。

大蛇は目を凝らして探さないと見つかりませんが、こういう古い風習は残した方がよい気がするのです。万葉の時代からの歴史がある国府台や市川真間には、なんだか穏やかな時間が今も流れている気がします。

年明けの1月下旬頃に、新しい大蛇の辻切りを見に、家族で訪れようと思います。
Posted at 2011/12/26 00:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2011年12月25日 イイね!

ロッカー方式の野菜直売所

ロッカー方式の野菜直売所これも市川真間というか、住所は国分かな?ロッカーを使った野菜直売所。

ホウレンソウ、白菜、ネギは100円、みかん、ウコン、ヤーコンが200円。いずれもキレイで安いから買えばよかったのだけど、都会人は農家の人とのふれあいも欲しいんだな、これが。
Posted at 2011/12/25 23:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年12月25日 イイね!

不思議な家?

不思議な家?市川真間辺りを流している時に発見した家というか、納屋です。キレイな枯葉がぎっしり。

もはやアートですが、その意図なくして創れそうにないから、作品なんでしょうか?カミさんは気持ち悪いと言うけれど、僕の眼には美しく映る。うーむ…
Posted at 2011/12/25 23:21:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2011年12月25日 イイね!

久しぶりの蓴菜池

久しぶりの蓴菜池今日は意を決して、年賀状用の写真を撮りに某所へ。もしかしたら今年の走り納めになるかもしれないと、ポケロケで出かけました。(駒込のオヤジたちは30日に三浦半島一周を計画していますが、家事から抜け出せそうにないし…)

グローブ、シューズカバー、マスクにもなるネックウォーマー、フェールラーベンの暖パン、パタゴニアのアルパインジャケットと、防寒対策は万全です。車道を走ることが多くなりそうだったので、ブルべ用のリフレクター付きベストも着用。

某所で計画通りの写真を収めた(これは元旦にアップします)ので、そこから東に進路をとり、里見公園へ。この周辺は龍の注連縄で四隅を囲い、町を護っていることを思い出し、年賀状の辰年の絵に使えるかもとの期待。ですが、近所のおばさんに尋ねたところ毎年1月15日に飾られるそうで、年末まで残っているのは2つだけでどっちもくたびれてました。あぁ、おつかれさま。

そこからほど近い市川真間の手児奈霊堂にお参りして、懐かしの蓴菜池へ。娘が幼児の頃に、散歩や昼寝によく訪れました。蓴菜(じゅんさい)は水がキレイじゃないと育たないそうで、奥には梅園もあり、池には鴨もたくさんいて、自然を大切にしている良い公園です。

帰りは小岩から奥戸街道を通って荒川を渡りましたが、そのころ少しだけ霙(みぞれ)が!防寒対策のおかげで、ちっとも寒くありませんでしたが、上空は冷えてるんですね。曳舟川通りから御徒町のうさぎやに立ち寄り、いつものどら焼きを買って帰りましたとさ。


今日の走行距離はジャスト50km。27km/hくらいでクランクが滑らかに回る感触は快感だけど、コンコールライトのサドルは痛くはならないもののなぜか飽きてしまうし、長距離では首が疲れることを再認識。それに、街中でのビンディングの着脱は煩わしいかな?英国式28号は、やはりよく考えられているなぁ。年明けから28号貯金かな?
Posted at 2011/12/25 18:16:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45678 9 10
11 12 13141516 17
1819 2021 22 23 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation