• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

オカムラ ミカサツーリングという車

オカムラ ミカサツーリングという車こんなクルマが昔あったんですね。溜池山王にあるオカムラのイスの博物館の前を通りかかって気づきました。

オフィス家具で有名なオカムラが、創業間もない1957年に、シトロエン2CVを徹底研究して国内初FF車として製作販売したクルマだとか。航空機の開発にも着手し、トルクコンバーターや軽い外板をつくる技術を持っていたらしい。これもなかなかのバックシャンです。

現代の企業は、こうしたチャレンジ精神が痩せ細ったのでしょうかね?それとも、再び中小メーカーによる少量生産の時代が帰って来るのでしょうか。自転車は、かつてのサンツアーの技術者によるサンエクシードの創業などに、そういう回帰のうねりが見えかかっている気がするのですが…。
Posted at 2012/01/19 23:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@福田屋 さん、此方は予約制なんですよね?入りにくいですか?」
何シテル?   09/04 16:12
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 456 7
8 9 10 11 12 13 14
15161718 19 20 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation