• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

和三盆ロール

和三盆ロール入谷のチーズケーキ屋ハーディと一緒にCappuccinoさんに教えてもらった、南千住スヴニールの和三盆ロール。

教えてもらった店すべてに足を運ぶ素直さもどうしたものかと思いますが、Cappuccinoさんのグルメキングぶりもすごいですな。

和三盆ロールはイークルをカフェ代わりに使うCappuccinoさんにイークルで既に頂いていましたが、この嫌味のない甘さを家族にもと思い、断捨離で訪れた矢口書店の帰りに南千住へ。駅前に新しく出来た高層ビルの1階に入っていました。

徳島の和三盆糖を生地とクリームに使っているそうですが、口当たりが軽いので食べ過ぎ注意のヤバイ美味さです。近くに姉妹店の天然酵母パン屋もあるようなので、今度は自転車で行ってみましょう。
Posted at 2012/09/23 21:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2012年09月23日 イイね!

BACCHAUS

BACCHAUS4Catsさんがフロントバッグを作ったBACCHAUS(バコース)。我が家からほど近い王子にあるハンドメイド帆布バッグ工房。自転車用バッグはこの春の伊佐沼でデビューしたニューフェイスながら、確かな仕事とリーズナブルな価格に良心を感じますね。

サドルバッグにしてもまだ定番と言えるものを持っていない印象ですが、それは使う人の使い方や要望に合わせて製作したいという姿勢の表れにも思えます。

写真は、自転車への装着がわかる写真が掲載されている唯一のサドルバッグですが、ワインボトル2本を収納する吊り下げ設計。キャラダイスに似ているとも言えますが、珈琲セットを入れたいと言ったら、どんなサドルバッグを作ってくれるでしょう?

4Catsさんが言うように、キャラダイスのバッグを持ち込んでオリジナルのサドルバッグの製作を依頼するならば、バコースさんかも知れませんね。

とはいえ、断捨離キャンペーン中なので、好きなバッグこそ気をつけなきゃ。笑
竹籠や風呂敷を使うというtaboomさんのユニークなアイデアは、別腹ということで許されましょうか?
Posted at 2012/09/23 20:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2012年09月23日 イイね!

断捨離:書籍編

断捨離:書籍編ちょっと前から断捨離しようという話をカミさんとしています。

で、そのコツは、自分が一番好きなものから断捨離するのがよいとのこと。つまり、断腸の思いで断捨離することで、二度とそういう思いをしたくなくなり、無駄に買わなくなるという理屈です。

自分たちが好きであるがゆえに我が家に無駄にたくさんあるものとなると、その筆頭は書籍。物欲がないカミさんは芝居好きなので、演劇、映画、美術関係の書籍のために、狭いマンションに大きな本棚二本と作り付けの棚があるのです。

以前に演劇雑誌やパンフレットは処分しましたが、今回はいよいよ書籍。唐十郎全集、野田秀樹、鴻上尚史といった80年代演劇ブームの立役者たちの戯曲です。売ることで誰かの役に立ちそうなものだけを選ぶとスーツケース2個に収まったので、神保町の矢口書店へクルマで持ってゆきました。

車中で一緒に見た芝居や読んだ戯曲の話をしたのは、感謝の意を込めた一種の供養ですね。〆て15000円なり。値段はともあれ、書籍たちも誰かに喜んでもらった方が嬉しいでしょう。

さぁ、次はカメラだな。うぇーん…
Posted at 2012/09/23 19:35:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月23日 イイね!

グーワタナベ

グーワタナベポケロケにはキャラダイスのバーレイ!と決める前に気になっていたサドルバッグは、吉祥寺グーワタナベのモノ(写真)。

まさにポケロケに取り付けられていたからですが、小径車ならではのホイール上空間を活用するアイデアに感心しました。他社にはナイロン製で似たデザインのものもあるようですが、革サドルに合わせると質感が狂いますね。

ただ、こうした縦型バッグは荷物を積み上げるように収納するため、振動でみな底に集まり欲しいものが取り出しにくかったり、例えばトーストのようなキューブ状のものは収納出来ないという欠点があります。

もちろん一つのサドルバッグで全ての用途に応えることは出来ませんが、ちょっとしたポタリングでもパンやスイーツを買ってしまう私には、縦型バッグは上手く使えないと考えたのでした。

ただ、オリジナルで自転車用バッグを作ってくれる工房が身近にあったり、元となるアイデアが豊富にあるのは楽しい。そう思います。
Posted at 2012/09/23 15:06:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記

プロフィール

「@ken3ken さん、了解です♪D型がどうなるか?にも因りますね(^^)」
何シテル?   10/06 15:59
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 1718 192021 22
23 24 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation