• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

益子陶器市 アンティークショップ

益子陶器市 アンティークショップ益子の若手作家は陶芸のみならず、木工、ガラス、布、革製品なども製作しており、益子には新たな民藝のココロが息づいておりました。

そんな中、アンティークショップを見つけましたが、ここも若い人たちが運営しています。中でも面白かったのが、昭和初期のガラスが嵌った戸(写真)。サイズやデザイン違いで様々な戸が並べられているのを見るうちに、ウチの部屋のドアを替えたくなりました。うーむ、また小遣いを貯めねば。

そして、写真中央のストーブは米国パーフェクションのものですが、我が家の倉庫にも同じものが眠っております。新婚時に世田谷ボロ市で買って愛用していましたが、実は純正の芯がなくなり、ただの置物になっておりました。尋ねるとガラス繊維を縫い込んだ芯(日本船燈株式会社、63号しん)で代用が利き半永久的に使えるとのこと。ほほぉー、それは頂かねば。これでパーフェクションを断捨離せずに済むし、停電時にも暖を取れますな。このガラスから火が揺れるのを見るとココロが落ち着きます。
Posted at 2012/11/03 20:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アート | 日記
2012年11月03日 イイね!

益子陶器市 息子の飯茶碗

益子陶器市 息子の飯茶碗前回陶器市に行ったのは10年以上前だから当たり前ですが、益子の街並みもキレイになり、若手のモダンな作家が増えて、客層もぐっと若返っておりました。

特に欲しい器があるわけではなかったので、息子に自分の飯茶碗を探させ、写真中央の飯茶碗を買いました。秋澤菊男さんの作品でアザミの絵付き。手に取ると見かけよりも軽く仕上がっておりました。

益子焼と言えば柿釉が定番の中、若い作家はそれぞれに自分の主張をしておりますが、意外に微差と言うか没個性になりがちです。そうした似たりよったりの器からピンと来るものを見つけるのはタイヘンですが、自分の直観を研ぎ澄ますのは楽しくもあります。息子の眼は鍛えられたかな?
Posted at 2012/11/03 20:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 日記
2012年11月03日 イイね!

益子陶器市 真岡鉄道のSL

益子陶器市 真岡鉄道のSL今日は娘も呼んで久しぶりに家族で益子陶器市へ。益子に入って出迎えてくれたのは、真岡鉄道のSL。益子では初めて見た気がしますが、小ぶりで可愛いですね。
Posted at 2012/11/03 18:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Destination | 日記

プロフィール

「ビルと森とユリのコントラスト」
何シテル?   06/25 20:18
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45678 9 10
11 1213 1415 16 17
1819 2021 22 23 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation