• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

ポケロケとの4年間

ポケロケとの4年間50歳になったことを理由に自転車との生活を始めて、この3月で丸4年が経ちました。

昨年はブルベ(200km)にチャレンジするまでになりましたが、最初の数ヶ月は50km乗ることすら無理に思えたものです。夏にはメーターを付けて荒川でひとり老体に鞭打とうとし、熱中症で搬送される愚まで冒してしまったのが1年目の2010年。あはは。

2011年、Cappuccinoさん、Makoさん、あじこぼさんらと出会うことができ、暗黒技研を見学したり、富士山一周ブルベにチャレンジしようとして震災で流れたり。ビンディングペダル、軽量化など、パーツや装備の充実をしながらオールカンパ化。
さらに、みんチラの皆さんやbiroさんとも出会い、仲間と一緒にグルメポタや里山ツーリングする楽しさを覚えた2年目。自転車に乗ることがトレーニングやイベントではなく、日常に変わっていきました。

そして、2012年。英国自転車生活のR&Fさんを知り28号に試乗させていただくことで、自転車の歴史と文化に興味を持ち始め。更に北欧出張でコペンハーゲンでの自転車生活を目の当たりにし、植物やアート、珈琲、食器、家具、衣服などが自転車と溶け合っていることの美しさを知った3年目でした。イークル朝ポタのおかげもあってか、月間走行距離は200-300kmくらい?

4年目の2013年はブルベ参加で目標の一つを実現するも、その後の頚椎痛に悩まされ、予想よりも早くアップライトな28号を注文することになりました。そして、健康でないと自転車に乗れなくなる、という当たり前のことに気づいたのです。最近はロングツーリングはもちろん、朝ポタすら無意識に怖れてしまっている自分。

さて、5年目のスタート。例年以上に期末仕事に忙殺され、職場では別れもあれば新たな出会いもあり、気持ちが揺れる季節。それでも、自転車がある健康で美しい生活を自分が見失わなければ、煩悩で勘違いすることはないのではないか?無茶な目標で自分を追い立てず、自然体で仕事も生活も愉しむ、そんなことを考えさせてくれる相棒が自転車。

アップライトツーリング車は注文して約9ヶ月ヤキモキさせられていますが、まずはポケロケとの生活を取り戻さねばと思うこの頃です。

写真は千駄木の須藤公園にて。かつての加賀藩屋敷の庭園の一部が開放されており、藤の季節に再訪したいですね。
Posted at 2014/03/10 12:16:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10111213 14 15
1617 18192021 22
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation