• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

森下でホットケーキ

森下でホットケーキ森下で打合せの帰りにランチを食べようと同僚が探したら、ホットケーキ名物の喫茶店があるらしい、と。それが小野珈琲。

ホットケーキは一枚260円から(飲み物注文が前提)ですが、トーストやホットドッグもあり。朝7:30からやっているらしいので、隅田川方面の朝ポタにも使えますね。元祖カレーパンのカトレアも良いですが、店内で食べられるので寒い季節はこちらかも。笑

今日はランチなので、ホットケーキの前にまずはナポリタンを頂きました。これが程よい酸味でレベル高し。量も少な目なので、ホットケーキとの組合せがちょうど良い加減。

そして、いよいよ銅板で焼くホットケーキの登場です。あのピノキオと同じですね。周りが硬く、中はしっとりタイプ。ピノキオよりも早く出てくる分、見てくれの美しさでは劣るかもしれませんが、中のしっとり感や味わいは優っているかも。

何れにせよ、希少な銅板ホットケーキがリーズナブルに食べられるだけで価値がありますよ。自家焙煎の珈琲も満足できるので、ぜひ。
Posted at 2014/12/17 20:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記
2014年12月17日 イイね!

光の三原色とブルーライト

光の三原色とブルーライト白板さんに教えられた、スカイツリーの光の三原色。日曜の投票の後に、娘を車で送って行った帰りに遭遇しました。ノーベル物理学賞受賞を祝福しているのだとか。

日毎に冬が迫っていますが、今夜は地元の眼鏡屋さんに立ち寄り、新年を新しい眼鏡とレンズで迎えられるように注文して来ました。検眼すると今のレンズは乱視と遠視を100%矯正するような強い度であったことが判明。道理で目が疲れるわけですね。

アランミクリのフレームのバフ掛けと、新たなフレームをお願いしましたが、どちらも初めてブルーライトをカットするレンズにしました。

最新の研究によれば、ブルーライトは殺虫効果もあるらしいので、目の細胞を守るためにはカットしといた方がいいようです。光と生き物の関係も、まだまだ解明されていない謎があるのですね。
Posted at 2014/12/17 01:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身体 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 45 6
78 91011 12 13
141516 17 1819 20
21 22 232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation