• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

念願のビリヤニ

念願のビリヤニ連休中日に早朝仕事を片付け、同僚を誘ってビリヤニを食べに行きました。博品館ビルのカーンケバブビリヤニ。上野のハリマケバブビリヤニの姉妹店です。

ビリヤニはバスマティライスと言うインド北部の香り米を使った炒飯ですが、カレーと香り米を何層にも重ねる調理法らしいので、いわゆる炒飯とは異なりますね。

バスマティライスの香りだけで十分に美味く、かつてパトナで食べたビリヤニの記憶が蘇りましたが、ライタ(ヨーグルト)をかけて食べるよう店から指導が入りました。笑

更にサンダル(野菜と豆のカレー)も掛けると良いとサービスしてくれ、身体中がインドにワープします。パトナで食べた時は、カルカッタとベナレスで胃袋がカレーに疲れていて、ビリヤニの優しい味にホッとしたものです。

ランチに本格ビリヤニ(チキン、ラム、野菜の3種から選ぶ)が食べられる店はまだ少ないので、サラダ、スープ、チャイが付いて1200円くらいとはありがたい。いやぁ、満足満足。これで思い残すことなく年を越せますな。笑
Posted at 2014/12/22 14:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月22日 イイね!

凡豆 再び?

凡豆 再び?年内を以って販売終了とアナウンスがあった珈琲豆屋の凡豆ですが、ならばと最終月はいつもより多めに注文しました。

昨日、息子が品物と同時に受け取った電話によれば、1月も注文できるとのこと。でも、あのお爺さんは話が聞き取りにくかった(失礼)から自信がない、と。

うーむ、体調が良くなったのならばそれは朗報だなと開封すると、今まで見たことが無いちゃんとしたメニューが同梱されていました。
?と言うことは、後継者が見つかったのかもしれませんね。パチパチ。

いつも注文しているのは、ゴールドブレンドとマンデリンですが、年明けは違うものを頼んでみる楽しみが増えました。ぬか喜びでなければよいですが。…にしても、相変わらずの安さが有難いなぁ。
Posted at 2014/12/22 00:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珈琲 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 45 6
78 91011 12 13
141516 17 1819 20
21 22 232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation