• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

カングーの色(クルール)

カングーの色(クルール)コカングーにするかデカングーにするかを決める前に、デカングーの色についての考察。
というのも、デカングーでは色をテーマにした「クルール」というシリーズがあるから、タマ数は少ないけれど出会い頭で買うならばクルール縛りでウオッチするのも良いかと。デカングーはベースの色もコカングーに比べて豊富だから、中古市場で単にブルー系と言われてもどのブルーなのかさっぱりわからんという事情もあり。笑

とりあえず、デカングー前期の顔で見ても、

2010年クルールでは、
オランジュ プロヴァンス(オレンジ)
ベール パリ(グリーン)
ブルー フランス(ブルー)


2011年クルールでは、
オランジュ アンダルー(オレンジ)
ベール ジャルダン(グリーン)
ブルー クレールメタリック(ブルー)
ローズ(ピンク)


2012年クルールでは、
ベージュ カマルグ(ベージュ)
ブルー エクスプレス(ブルー)
ヴェール パステル(グリーン)


2013年クルールでは、
タンタシオン ヴィオレ(バイオレット)
カルム ブルー(ブルー)
クラージュ ジョン(イエロー)


クルールだけでも、ブルー、グリーン、オレンジは複数回登場。写真では見分けがつきませんが、更にソリッドかメタリックかという違いもある?ハッキリ違うのは、ベージュ、ピンク、バイオレットくらい。

2014年に後期の顔に変わり、ペイザージュ(美しい風景)というシリーズも加わるともうチンプンカンプン。

で、写真で見る限り、好きなブルー系やモノトーン系で注目したいのは、2012年の全て、2011年のブルークレール、2010年のブルーフランス。白い鉄チンも似合いそう。カングーらしいイエローなら、2013年のクラージュ ジョンも。
あ〜、悩ましいけど出物次第だから単なる妄想?実車を見たら、また印象が変わるのでしょうね。笑
Posted at 2016/11/24 21:38:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 234 5
6789 101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation