• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

蕎麦とかき氷

今朝ふと思い出したのは、2年前に行った土浦冷蔵のかき氷。

ならば、ランチに常陸蕎麦を食べてデザートにかき氷だ、とカングーで降りたのは谷田部IC。


なんとなく目当てにしていた、土日のみ営業の蕎麦屋はなんと臨時休業。残念。




気を取り直してたどり着いたのが、十割蕎麦のこちら。




注文したのは、季節限定ちたけのつけそばと、野菜の天ぷら。




ちたけとは乳茸。美味い出汁が出て、十割蕎麦との相性は抜群。栃木や茨城ではよく食べられているそうな。




野菜の天ぷらは、10種以上あって800円は安いなぁ。




驚いたのはぶどうの天ぷら。これが意外に美味い。




2年前に行った蕎麦屋もよかったけど、ここも気に入りました。茨城の蕎麦屋は何処もいいですね。近くにあったら週一で通いたい。(^^)


お次はかき氷の土浦冷蔵。2年前に大根おろしさんに習った店です。








カミさんは、マンゴーヨーグルトwith練乳。



私は期間限定のパイナップル・ナタデココ。




どちらも、氷のかき具合といい嫌味のない甘さといい、満足であります。

日陰の屋外に風が吹くと、このままお昼寝したい気分でした。(^^)


2年前はこの後牛久沼散策に行ったので、今日も牛久方面へ。

途中に広がる谷津の脇で見つけた千勝神社。「ちかつ」と読むみたい。






台湾檜を使った鳥居の立派なこと。






そして牛久と言えば、牛久シャトー。




神谷バーの神谷さんが、日本で初めて作ったワイナリー。メルシャンよりも早かったということ?






最近、日本遺産になったことで資料館やレストランも再開したようですが、娘が幼い頃に利用したBBQ広場はまだ準備中。




牛久にこんな施設があること自体あまり知られてないですが、BBQ広場が再開したら孫ツインズを連れてきましょう。
Posted at 2020/08/09 00:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3456 7 8
91011 1213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation