• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

チェストバッグを買ってみた

写真散歩用に持っていたショルダーバッグは息子に譲ったので、剥き出しじゃない時はウェストバッグ(ヒップモンキー)を使えばいいと思っていました。

が、リュックサック(クーリー25)を新調した際に思い出したのは、リュックサックのハーネスに取り付けて「前に背負う」チェストバッグというタイプ。もちろんハーネスから外してショルダーバッグにすることも可能。


※PAAGO WORKSのサイトから拝借


チェストバッグの草分けであるHoboパスファインダーは、ブランド名をPAAGO WORKSに変え、パスファインダー(3L)以外にスイングL(2L)というモデルも出ていたので、その中古品を手に入れてみました。色はリュックに合わせてアーバングレー。



ヒップモンキー(8L)やクーリー25(25L)と並べると、容量わずか2Lには見えないけど、前に背負うと足元が見にくくなるので薄くしてあるのがポイント。重量もわずか175g。まぁモダンな頭陀袋ですな。(^^)



パッと見はサコッシュのようですが、pack and go=PAAGOという名前に相応しく、ユーザビリティを考え抜いたデザインが随所に。


前に背負った時にバッグがバタつかないように、リュックのウエストベルトを背面に通して固定。ジッパーは止水タイプだし、キーチェーン付き。




体側には、マップなどを入れる外ポケットと止水ジッパー付きの内ポケット。




ズームレンズを付けたX-E3が入れ易く、でも中でバタつかないサイズ感。500mlペットボトルも縦に入れられます。クッション性はほとんどないけど防水素材で、蓋はマジックテープで簡単開閉。




色んなベルトに差し替えることができるように、左右でオスメスのアタッチメント。ペンやサングラス、カラビナなどを引っ掛けるゴムベルトが四方に。




単体ではショルダーバッグとして、リュック併用時はチェストバッグとして、写真散歩時のお供になりそうです。
※カメラ用と謳うフォーカスというモデルはインナークッション付きだけど、2回りほど大きくなるので今回は敬遠。


おまけ)
PAAGO WORKSのトレイルバンクという財布も小さなカラビナが付いて使い勝手が良さそうなので、溜まっていたポイントでポチッと。体側のポケットに入れてカラビナで取り付け。








Posted at 2020/10/07 17:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@ペンギン☆彡 さんに耳鼻咽喉科での治療について教えてもらったおかげです(^^)」
何シテル?   07/26 08:26
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456 789 10
111213 141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation