• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

房総・原岡海岸〜大山千枚田

カミさんが南房総の原岡海岸・岡本桟橋に行きたいというので、息子も誘って行ってみました。

家から約100kmありますが、富浦まで高速が延びたので、アクアラインを使えば通行量の多い他の高速を使うよりはストレスが少ないかも。


まずは、富浦漁協が経営する食堂で腹ごしらえ。小さな山に囲まれた港は、トンビがまるで鳩かカラスのようにたむろしていて幸せそう。








到着時刻が13時だったので、すでに完売しているメニューが多かったですが、小庄鯛の塩焼き、黒鯛の煮付け、カジメ汁、ワラサの刺身などを堪能しました。











ワラサはハラスと呼ぶ部位で、程良い甘さのトロのようで旨かったなぁ。


さて、目当ての岡本桟橋はすぐ近く。

曇っていたので富士山はうっすらシルエットのみでしたが、心穏やかになる眺めです。同じような眺めの江川海岸の電柱は撤去されたらしいのが残念。











映える写真ならば、電燈に灯がつく夕方か富士山が見える晴れた早朝がイイねと話していたら、なんだか息子のデートスポットのロケハンをしている気分。(^^)


ならば、田植えが終わった大山千枚田にも足を伸ばしてみましょう。東京から一番近い棚田です。










帰りに、道の駅・保田小学校に立ち寄り、房総名産の房州びわを買ってみました。







まだ収穫が始まったばかりですが、3Lのびわは上品な甘さで、ちょっと贅沢な気持ちになりましたとさ。


追記)
運転していて写真は撮ってないけど、富浦から大山千枚田への県道89/88号や、大山千枚田から保田小学校への長狭街道は、山間のしっとりした緑の中をゆったり走れるので大好きになりました。
Posted at 2021/05/23 19:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Destination | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation