• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

「緊急事態宣言解除」前後の食

緊急事態宣言解除の前日、木曜は飯田橋のシェアオフィスに出かけたので、かつて神保町にあった「おけ以」でタンギョー。







此処のタンメンはあっさりしていて、定番の餃子とも相性がいいですね。


帰りに飯田橋駅の西口がきれいになっていることに気づきました。






金曜は台風が来る中2回目のワクチン接種で、帰りに久しぶりのパン屋へ。





蓮根のキッシュやルバーブのパイなど、どれも丁寧な味わい。


ワクチン接種の副反応は就寝前に少し熱っぽくなった程度で、解熱剤飲んで寝たら今朝はすっきり。


解除後初の休日に当たる土曜は街は人で溢れているだろうから、と昼間はNetflixで韓国の「イカゲーム」を見て過ごし、夕方からは不定期パトロールする日暮里の「ニューマルヤ」へ運動不足解消を兼ねて散歩しながら行くことに。


谷中の「九州堂」で懐かしのアイスクリームを買い食い。









この「おゴリまっせ」は新商品なのかココア味で美味く、当たりが出たからまた来なきゃ。(^^)


夕焼けだんだんも日暮里駅の跨線橋も、お祭りのような人出でしたね。






今年初めてのニューマルヤは、我々の
前に1人、後に3組と、まずまずの繁盛ぶりでホッとしました。





必ず注文するのは、ポークソテーとハムサラダ。美味いんだな、これが。






食後に立ち寄った「欧風菓子サブロン」は初めてでしたが、カミさんが懐かしいと言うナポレオンと、店名になっているバタークリームを使ったベルギー菓子のサブロンをテイクアウト。







サブロンはちょっと今まで食べたことのない複雑な味わいのあるケーキで、リピート決定です。


気がつくと9000歩も歩いていて、カミさんが右脚が痛くなったというので、帰りは日暮里から電車で帰宅。

電車の中での話題は、毎年恒例の義妹夫婦との秋旅行について。一昨年は沼津〜修善寺、昨年は京都大原だったから、今年は岐阜はどうかなぁ?

Posted at 2021/10/02 23:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 56789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation