• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

あきる野〜檜原村を散策

奥多摩を訪れた時から、秋川渓谷や東京都唯一の村である檜原村が気になっていました。

振替休日とした月曜。天気もいいから自転車に乗るかなと思っていたら、カミさんも休みが取れた!と言うので、んじゃ檜原村に行ってみますか。


先ずは早めのランチに、あきる野の「黒茶屋」。ランチ席は予約で一杯だったけど、お弁当をテイクアウトして敷地内の川辺で食べられるそうな。そっちの方がいいじゃん。







カミさんは鳥ちらし、私は山女魚の甘酢餡掛けをいただきました。食事も景色もご馳走さま〜。


お次は、日本の滝百選に東京都で唯一選ばれた「払沢の滝(ほっさわのたき)」。駐車場から徒歩15分くらいとアクセスしやすい。













整備された遊歩道には、ウッドチップも撒かれていて脚に優しいのが嬉しい。小さな滝ですが、丁寧なアプローチがあると満足度が高いですね。


思い切って檜原村西端にある小林家住宅を目指してみましたが、アプローチの簡易モノレールは14時までらしく、15分遅刻でした。ざんねん。




だったら巨石好きのカミさんに「神戸岩(かのといわ)」を見せてあげましょう。
神戸岩の下部にある小さな渓谷は、ジュラ紀チャート層の岩壁に設られた鉄鎖に沿って歩けるようにしてあります。









足が弱くなったカミさんでも歩けたから、孫ツインズも喜ぶかも。


巨石繋がりでもう一つ、「貴布祢伊龍神社(きふねいりゅうじんじゃ)」。バスも少ないのでクルマがいいですが、駐車場はないので一台分の車寄せに停めると良い、と麓の売店のおばさまに教わりました。









御神石にはみっちり苔が生い茂り、生き物のよう。小さな神域ながら麓の集落に守られているような親密さが良い神社でした。


最後は「瀬音の湯」でひとっ風呂。





近くの石舟橋から眺める秋川はとても綺麗で、短い時間でしたがしみじみと良い村だったなぁと。また訪れたいと思いましたとさ。





Posted at 2021/10/04 23:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Destination | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 56789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation