• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

リフォームがほぼ終了

夏頃から取り掛かった築45年のマンション自室のリフォームが、先週ようやく終わり、残すは年明けの玄関下駄箱の造作のみになりました。(寝室の一部をリモートワーク用スペースに作り替えることは予算の関係で断念)

そもそも住んだままリフォームなんて出来るかしら?とも思いましたが、リモートワーク中心で在宅時間が増えたからこそリフォーム工事ができたとも言えます。


最初は浴室の乾燥機、給湯器の交換と、浴槽の再塗装。



浴槽は材質内部から滲み出て来た色が内側に浮き出るようになって、ダスキンでも取り除けなかったので交換かな?と思ったのですが、なんと再塗装出来ることに。交換の場合は周囲のタイル壁まで作り替えか?と覚悟していたので大助かり。


次いで、リビング他の天井埋込エアコン3台の交換と、照明の交換。



頭にぶつかるペンダントライトに20年来慣れ親しんできたので、未だに照明下では頭を屈めてしまう癖が抜けませんが(^^)、1週間もすれば慣れるでしょう。デンマークのルクリントというブランドのシーリングライトで、紙のジャバラのように広がるシェードです。


さらに、台所のレンジフードとコンロの交換と、壁紙の貼り替え。



これはどさくさ紛れのカミさんの注文。別に壊れてはいなかったけど、ガラス蓋付きのフランス製コンロが使いにくいというので、魚焼きの所に無水調理器具が入れられるパロマ製に。火力調整もしやすいです。


最後に、リビングと玄関廊下のフローリングと壁紙の貼り替え、ドアの塗装。



これが一番の大物で、床材や壁紙選びも大変でしたが、現場の小さな角に合わせて床材を切り出し加工したり、下地を作って大量の壁紙を糊付きで出力する機械が必要だったりで、延べ8日間かかりました。









完成して、他の部屋に移動していたテーブルやTVをひとまず戻したところ。



馬鹿でかいテーブルはわざと斜めに配置して、白い壁を隠さないようにした方が部屋のゆとりが感じられるかな?と試しています。

壁や床の色が明るくなり、なるべくモノを置かないようにすると、引越してきたばかりの頃を思い出しますね。(^^)

ダスキンのモップレンタルもお試しして、この状態をキープするような生活習慣にしたいものです。

あ、黄色味を帯びてきたコンセントやスイッチのカバープレートも新調しなきゃなんだけど、ホームセンターには大して種類がなかったんだよな。ネット注文か?

Posted at 2022/12/19 21:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ペンギン☆彡 さんに耳鼻咽喉科での治療について教えてもらったおかげです(^^)」
何シテル?   07/26 08:26
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation