• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

秩父橋立堂と、秋の七草寺

小石川植物園での秋探しで弾みがついて、日曜は秩父に出かけました。秩父エリアの道の駅巡りも兼ねて(^^)


最初の目当ては、橋立堂と鍾乳洞。





9時からやっている茶屋で朝蕎麦を食べるつもりでしたが、まだ準備中。


ならば、先にお参りして。








鍾乳洞はかなり狭く、かつ階段が多いと聞いたのでスルーして。






代わりに、隣接するオシャレなカフェで平飼い卵のサンドイッチと自家焙煎珈琲。





これが驚くほど美味しかった!


道の駅あらかわで、長瀞に秋の七草寺があることを知りました。






道の駅大滝温泉に行く途中(大達原)に手掘りトンネルがあるらしいことを知り、訪ねてみました。

地元の人に道順を尋ねたときに、三峰神社近くの道路にクマが出たと聞いたので、ビビりながら(^^)



















房総と違って硬そうな岩を手掘りしたのは、三峰神社に行く道を作るためで、最盛期はトンネル脇に茶屋があったほどらしい。へー。


道の駅大滝温泉



道の駅龍勢会館



龍勢というのは、吉田地区の農民らによる打ち上げロケットのことだそう。


秩父今宮神社の龍神木(千年欅)










秋の七草寺(萩、洞昌院)










秋の七草寺(葛、遍照寺)









でも、遍照寺はかなり狭い山道を車で登って行くことになるので、再訪は無しです(^^)


最後に、星音の湯でひと風呂浴びて帰りましたが、秩父もまだまだ見ていないところがありますね。また、来ましょう♪

Posted at 2025/09/23 23:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寺社 | 日記

プロフィール

「@ken3ken さん、了解です♪D型がどうなるか?にも因りますね(^^)」
何シテル?   10/06 15:59
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
7 89 1011 1213
14 15161718 1920
2122 23 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation