• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

季節毎に訪ねる植物園と房総ランチ

平日の休みを活かして、午前は小石川植物園で写真散歩、午後はランチで房総へ(^^)


植物園では秋色を集めて。


















ランチは高滝湖近くの「山あじさい」。
2-3ヶ月に一回通ってしまうのは、季節が変わるとメニューが変わるのが楽しみだから♪

今回は、生銀鱈の塩焼きと天然車海老のフライ。





銀鱈の薄い皮がパリパリで香ばしく、身はとろっと甘い。うーむ、素晴らしい。


ここまで来たら、やはり飯給駅は覗かなきゃ(^^)








そして、月崎駅も。









近くのチバニアンは現在見られないようですね。


ならば、近くの素掘りトンネルへ。

行く途中で見つけた、きれいな佇まいの観音堂は、国指定の重要文化財。




クルマで通り抜けられる小草畑第一隧道。




入口と出口の形状が異なる城山隧道。






房総はあちこちで野焼きをしていて、その煙がたなびく田園の夕景が絵画みたいでうっとりしました。




四季折々のルーティンでしたー(^^)
Posted at 2025/11/06 21:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@ken3ken さん、カニと但馬牛を腹一杯いただきました〜(^^)」
何シテル?   11/21 21:46
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 567 8
9 1011 121314 15
161718 19202122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 21:36:19
曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation