• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

自転車用にマウンテンスミス・ランバーパック

自転車用にマウンテンスミス・ランバーパックツーリング⇒サドルバック、ポタリング⇒サコッシュと使い分けることで万全と思いきや、フィットネスに使うときにがんがん使えるスポーツバッグが欲しくなってきた。・・・で、ふと思い出したのが、15年くらい前に買ったマウンテンスミスのランバーパック。

同社の代表商品と言ってもよいウェストバッグ。一時期は市場から消えていた気がしますが、現行のカラバリは12色展開になっています。昔は3色くらいしか選べなかった気がするなぁ。僕の奴(写真)は、今ではヘリテージティールと呼ばれている鮮やかなブルーです。現行モデルのロゴは、左側の山の絵が割愛されているようですね。

早速、荒川CRで使用してみましたが、バックパックと違って背中が圧迫されないし、蒸れることも無く快適です。ウェスト、ショルダー、手持ちと3種の持ち方が可能なので、自転車から降りたときはウェストを解放してあげることもできます。容量は14L程度ですが、ちょっとした着替えなども含め、フィットネスに必要なものはすべて入ると思います。ハイキング用途がメインなので、自転車ではMTBで使うほうが似合うでしょうが、ロードでもメッセンジャーバッグやバックパックよりは使いやすいと思うのですが、どうでしょう?
Posted at 2010/07/14 23:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2010年07月10日 イイね!

ユニクロのサングラス

ユニクロのサングラス自転車用のサングラスを度付きにすると高くなるので、どうしたものかと悩んでいたら、昨日ユニクロのサングラスがよいと聞いたので、自転車で出かけてきました。

アイプロテクト(偏光グラス)のハーフリム。下側にもフレームが付くエイトカーブもあるようで、いずれもフレームカラーは白・黒・赤・青の4色展開。定価がなんと990円!今日は限定価格で690円!!幸か不幸か、白のヘルメットに合わせやすい白のハーフリムしかなかったので、1本しか買いませんでしたが、4色×2タイプ=8本買っても普通のサングラスよりも安いです。今まで悩んでいたのがアホらしくなりました。黒のエイトカーブがあったら、クルマ用に追加購入したいところ。

帰路に早速装着してみましたが、プラスチックなのですごく軽く(20g?)、鼻や耳のあたり具合も違和感無く、ぐらぐらもしません。普段のメガネに比べて風の巻き込みも極めて少ないです。これでUVカットで偏光グラスですから、ユニクロ恐るべしです。ヒートテック、シルキードライなど、高機能×低価格を実現できるユニクロなら、自転車ウェアや用品まで手を出す日も近いかもしれませんね。ブランド名はバイクロ?w
Posted at 2010/07/10 15:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2010年07月08日 イイね!

サイコン注文!(Strada限定バージョン)

サイコン注文!(Strada限定バージョン)キャットアイのワイヤレスサイコンで、StradaにするかVeloにするかと悩んでいたら、Nascarさんから「ツール・ド・フランスに合わせてStradaのツール・ジャージ・バージョンがwiggleで登場」と教えていただいたので、迷いが吹っ切れ注文しました。

ジャージの色の意味は、
 黄/黒: マイヨ・ジョーヌ(個人総合時間賞)
 緑/白: マイヨ・ヴェール(ポイント賞)
 赤水玉: マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞)

だそうですが、ツールもまともに見たことが無いので、意味がよく分かっておらず。
愛車ポケロケのフレームがシルバーで、ヘッドに付いているバイクフライデーのバッジが黄色だから、という理由だけで、黄/黒をポチりました。・・・マイヨ・ジョーヌくらいは聞いたこともあるし。恥

Strada通常版と同じ価格で割引率が10%か5%かの違いだったし、実はCB名無しからレビュー賞でいただいたwiggleクーポンもあったので、大変お安くゲット!CB名無しとwiggleと、教えていただいたNascarさんに感謝。

さぁ、この夏、残るは懸案のサングラスだけだ。
Posted at 2010/07/08 22:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2010年07月06日 イイね!

nari/furi(ナリフリ)×FRED PERRY パイルポロ

nari/furi(ナリフリ)×FRED PERRY パイルポロ丸井がバーゲンをやっていると妻が言っていたのを思い出し、有楽町丸井(ITOCIA)のrotatorを覗いてみた。rotatorは丸井が始めたサイクルライフ・ファッションのショップ。オリジナル商品も頑張っているし、ここにはrin projectやらnari/furiやらPEdAL.E.D.やらknogやら、要はモダンでカジュアルな非レーサー系ファッションブランドが取り揃えてあります。

今日は30%offということでポロシャツとジャージを買いましたが、ここに最初に訪れたときにカスクと一緒に買って今一番気に入っているのがnari/furi×FRED PERRYのコラボ・ポロシャツ(色は白)。タオル地なのも着心地がいい(ドライ・パイル)。右後ろにポケットがついて、ネックと袖、裾には蛍光が使われているので、夜は光る。値段は高いけれどよく考えられたデザインです。一緒に買ったクロップドパンツもnari/furi。これも絶妙な履き心地。私はこれらにクラークスのナタリー(白)を合わせています。

お店の人曰く「ナリフリかまってほしい」ウェアだとか。おあとがよろしいようで。

※写真はnari/furiの通販サイトから。
Posted at 2010/07/06 23:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2010年07月04日 イイね!

DAD'S ルートビア

DAD'S ルートビア子供たちが遊びに出かけた日曜日。妻と2人でコストコに出かけた。途中、お気に入りのハンバーガーショップで見つけたのが、このルートビア。ノンアルコールビールかと思ったら、「味はドクターペッパーみたいです」とのこと。モノは試しと注文してでてきたところが、この写真。そして、味は・・・。

ALTOIDSのリコリス・ミントと同じ味です!もっとわかりやすく言えば、湿布薬の味がするコーラ。だから、日本では人気が無いらしく、マスターが「ルートビアの味はどうでした?」と言うので、「おいしかったですよ!」と答えたら、「初めて飲んで好きという人は初めて。コストコに行けばカスみたいな値段で売ってますよ」だって。おぉ、まさにこれから行くからちょうどよかった。カフェインフリーだし、コーラほど甘ったるくないし、リコリスはハーブなので喉にもよさげ。コストコでは、1本40円程度で売っていたので、2ダースセットを買っときました。一緒に、Nascarさんに教えてもらったヌテラもゲット!

なぜ私がこの湿布薬の味に抵抗が無かったかというと、数年前の米国出張で喉に良さそうなミント(ALTOIDS)を買ったものの、この味に驚いて放置し、車に置いて眠気覚ましに使おうとしていたのです。ところが、このALTOIDS、眠気覚ましに嫌々食べているうちに次第に癖になってきたのです。最初は匂いを嫌った家族までも、今では欲しがるほど。KALDIなどに行くとALTOIDSは買えるのですが、さすがにこのリコリスミント(パッケージは黒)は売っていないんですよねー。

※このハンバーガーショップは千葉県松戸市小金原にある、R-S(アールス)。ここ2年ほど色々なお店でハンバーガーを食べましたが、自分的にはここが一番です。超オススメ。妻が好むハーフサイズのバーガーもあるし、ウィルキンソンのジンジャーエールもあるし。店の奥がペットサロンになっていて、ペット同伴もOKのようです。(関連URL参照)
Posted at 2010/07/04 21:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@minnji さん、カンノーリはゴッドファーザーにも出てきたシチリア菓子だとか!」
何シテル?   08/31 22:05
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
45 67 89 10
111213 14 1516 17
18 19 202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation