• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

銀婚式

銀婚式今月23日はカミさんと結婚して丸25年に当たるので、所謂銀婚式でした。

が、期末仕事に忙殺されて、カミさんに言われる迄すっかり失念…。ところが、娘と息子がお祝いにマッサージクッションをプレゼントしてくれ、あたたかい気持ちになれました。ありがとね。

25年前の結婚式は、二人の席の後ろに広がる庭園に、桜の代わりに東京ではウン十年ぶりという大雪が降り積もりました。某先輩からは「美は自ずから現る」と祝辞をいただきましたが、式が終わる頃には電車が止まってしまい、参列者にご迷惑をかけてしまったのが懐かしく思い出されます。

これから次第に子供たちが家を離れる機会が増えてゆくと、夫婦二人の時間が増えてゆくのでしょうか。旅行やサイクリング、映画や芝居の鑑賞、美術館巡り…それもまた愉しみです。
Posted at 2011/03/26 19:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月21日 イイね!

マイレージで寄付(大震災復興支援義援金)

比企丘陵オフでご一緒した黒燕号さんが、マイレージやポイントで寄付できるとmixi日記に書いていらっしゃいました。

さっそく半端に残っているであろうJAL/ANAのマイレージ残高を確認し、さきほど24000円分を寄付させていただきました。マイレージって、いまいち使いにくいと思っていたので、初めて有効利用した気分です。

寄付できるポイントは探せばもっとあるかも! さぁ、皆さんもご一緒に。
Posted at 2011/03/21 00:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

娘に自転車

娘に自転車今日は、会社の後輩に第一子が誕生したお祝いの品を買いに、カミさんと原宿に出かけたので、ついでに娘が勤め始めたスタジオを外から眺め、iPhoneでパチリ。

娘はフォトグラファーの卵として働き始め、今月は研修漬けのようで、それでも朝早くから夜遅くまで、楽しくも緊張した毎日のよう。ん十年前に博多から上京してきた頃の自分を思い出したりして、微笑ましい。

ただ、社の方針で娘は間もなく一人暮らしをすることになるので、電車のない時間帯でも出退勤出来るように、自転車を買ってあげようとカミさんと相談しています。どんなのがいいかなぁ?

通勤は坂のある都心10キロ以内で、カメラ機材を持ち運ぶことを想定すると、ちゃんとした荷台(キャリア、カゴ)と泥除け、ギアが付いたものが良さそう。プロムナードバーがついたミキスト車とかを探してみるも、そーゆーのは流行らないのか、いわゆるママチャリかクロスバイクになってしまうみたい。う~む…

追記
あじこぼさんに教えてもらった小径車が、まさに上記のニーズをそのまま形にしたモデルだったので、備忘録としてメモしておきます。E.B.S.のLEAFというモデル。よいお値段ですが、一生モノになりそう。
詳しくは、http://www.ebscycle.com/
Posted at 2011/03/20 21:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月17日 イイね!

初桜

初桜会社から自宅待機の指示で、今週の予定はほぼ全て来週にリスケ状態です。が、本日唯一リスケされなかった会議の為に出社したら、夕方には予測不能の大規模停電に備え帰宅指示が…。いっそのこと、事態が好転する迄は休みにした方がいいのでは?

行きがけの寒空の下で、今年初めて桜を見ました。東北で見られるのはまだ先でしょうが、桜の切り花を被災地に届けられたら希望を与えられるかなぁ、と思ったりして。
Posted at 2011/03/17 19:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

326富士山一周ブルべへの参加を見送ります

年末から慌てて準備をし、この間、自転車について様々なことを学ぶきっかけとなったブルべへの参加ですが、今回の東北関東大震災の広範囲かつ長期間の影響と今後の不測の事態に備えるために、断腸の思いで見送ることとしました。

一緒に走る予定だったミニベロのMakoさん、wheelさん、そしてなにより隊長のあじこぼさんに申し訳ない気持ちですが(応援してくれていたイマキューさんにも!)、家族の理解が得られる楽しい自転車生活として後に自転車を恨めしいと思わないで済むようにするための決心です。何かを始めることよりも、やめる事の方が辛いものですね。

ですが、家族が幸せでありさえすれば、自転車はいつでも楽しいものです。ブルべはもちろんのこと、メンテナンスの楽しさ、パーツ交換の楽しさ、ランドナーの楽しさ、丘陵を走る楽しさ…自転車を始めてまだわずか一年ですが、そして憂鬱で緊張のある日が続いていますが、他者を配慮できる余裕をもって前向きに自転車を楽しんでいきたいものです。おーっ!

追記
AJ神奈川にDNSの連絡をした直後に、ほぼ同コース上を震源とする静岡東部地震が起こったのには驚きました。ブルべ開催に尽力されている方々に感謝しつつも、十分に気をつけて頂きたいと思います。
Posted at 2011/03/16 00:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブルべ | 日記

プロフィール

「@ペンギン☆彡 さんに耳鼻咽喉科での治療について教えてもらったおかげです(^^)」
何シテル?   07/26 08:26
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6 78910 1112
1314 15 16 171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16
FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation