今日は終日原宿で仕事だったので、帰りにちょっとお買い物。クオバディスの来年の手帳とネックウォーマー。
仙台での仕事を無事に終え、駅でサクッと何かを腹に入れようと見回すと、今まで気づかなかった地下レストラン街を発見。しかも、塩竈のすし哲があるじゃありませんか。足踏みせずにご入店。
この土日が3週続いた仙台出張のハイライトということで、今日金曜からの前日入りで最終準備。塩竈沖の浦戸諸島にも出かけ、地元の漁師の皆さんの会合もオブザーブさせていただきました。浦戸から見る夕景の美しいこと。あ、塩竈で寿司食い損ねたー。
明日からの仙台出張に備え、昨夕の耳鼻科で左耳を再度確認、洗浄してもらい、近くでランチを食べることに。|
TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 21:36:19 |
![]() |
|
曇りの日は、カングーの整備を カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:06:14 |
![]() |
|
インテークパイプのパッカン防止⁉️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:05:46 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー 孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ... |
![]() |
抹茶号 (その他 自転車) メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ... |
![]() |
ポケロケ (その他 自転車) 2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ... |
![]() |
スズキ セルボ 学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ... |