以前ヤフオクで入手したEverreadyのフロントライトは、写真のラレーレコードエースのフォークに付けられたものと同型。1958年と言うと私とほぼ同い年ですが、この頃の付け外しがし易そうな泥除けもピカピカしていなくて好ましく思います。
大阪駅から東京に帰る直前、新幹線の中で食べられる弁当を買おうと歩いていたら、新しくできたエキマルシェにその店はありました。越前田村屋。
初ebayは、19日に注文して翌日発送、28日到着。途中のやり取りも最小限だから、まずまずですね。
あぁ、買ってしまいました。玉数が適度にあると、あたかも自分が冷静に判断して購入したかのような錯覚に陥るのですね。恐るべしebay効果。|
TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 21:36:19 |
![]() |
|
曇りの日は、カングーの整備を カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:06:14 |
![]() |
|
インテークパイプのパッカン防止⁉️ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 18:05:46 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー 孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ... |
![]() |
抹茶号 (その他 自転車) メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ... |
![]() |
ポケロケ (その他 自転車) 2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ... |
![]() |
スズキ セルボ 学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ... |