• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

トイレのリフォーム

トイレのリフォーム15年前に越して来た時から気になっていたショボいトイレの、便座のボルト部分が昨年から割れていたにもかかわらず放置していたのを、漸く全面リフォーム(床や壁も)しました。

いまどきのトイレは節水はもちろんのこと、抗菌、消臭などの衛生機能に目を見張るものがありますね。床も全面セラミックで機能化。
健康診断的な機能もやがては標準装備されるのでしょうが、そこまで行くと病院臭くなる気もします。

アシンメトリ好きなカミさんは左右で色が異なるスリッパを揃えたりしつつも、私と息子には「これからは座ってするよーに」という命が下されております。ハイハイ。

これで娘家族にも安心して来てもらえますが、実はエアコンの清掃や、組み合わせて使う扇風機や空気清浄機も新調したのです。バルミューダという新興の日本メーカーのもので、これは無駄な機能やデザインを排しつつもほとんど無音(13db)で省エネがウリ。

羽の形状やモーターの構造を根本から見直したとか。そういう本質的だが派手さがない改善は、大メーカーでは評価されにくいからスピンアウトしたという話は、さもありなんと思わせられますね。
Posted at 2015/07/30 19:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月25日 イイね!

ピッチャーとメラミン食器

ピッチャーとメラミン食器SPONGを買ったアンティークショップで、フランスの琺瑯ピッチャーとイギリスのメラミン食器3客セットを買いました。

ピッチャーはこの何とも言えない曲線に惹かれ、花器にします。メラミン食器はブルーの色合いに惹かれ、TWINS用に。

TWINSが食器を使うのはもう少し先だけど、メラミンだからキャンプにも使うつもり。大皿、シリアルボウル、カップ&ソーサーのトリオに加え、エッグスタンドまであるところがイギリスですね。

このブルーは、今度できる自転車の色にも通じるものを感じますが、形もオーバルで安っぽくないところが気に入りました。再びブルーの柄がついたカトラリーを探したくなるなぁ。
Posted at 2015/07/25 15:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンティーク | 日記
2015年07月23日 イイね!

屋根付き自転車?

屋根付き自転車?虎ノ門を歩いていたら発見した、屋根付き自転車。道交法改正で傘ホルダーが違反になったらしいですが、これなら幅もハンドル幅内だからOKってことでしょうか。

新しい試みは評価したいし、簡単に着脱できるとかUVカットとか細かいことはどうにでもなるとして、果たしてポンチョに勝る支持を得られるのかなぁ。
Posted at 2015/07/23 23:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年07月19日 イイね!

TWINSお宮参り

TWINSお宮参り三連休の中日はTWINSのお宮参り。予報以上に朝から暑くなったので、クルマをウンと涼しくして湯島天神まで往復しました。2人の着物は両家にあったものをそれぞれ持ち寄り。

1週間ぶりに会うTWINSは黄昏泣きをするようになったらしく、娘たちは寝不足気味というので、お参りの後、我が家でTWINSをしばし預かり、娘たちを解放してあげました。叔父になる息子は久しぶりの姪たちを静かにあやしてくれます。

いやぁしかし、こう暑いと自転車はもちろんのこと外出自体が億劫になりますね。でもエアコンが効いた部屋でうつらうつらしていると、このまま世界が終わるような寂寥感とそれに抗うような焦燥感が交互に胸の内に現れ…。嫌だ嫌だ。木洩れ陽の中を爽やかに風を切って自転車で走りたいものです。
Posted at 2015/07/19 17:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年07月12日 イイね!

十条で肉骨茶

十条で肉骨茶アド街で紹介していた、日本で唯一の肉骨茶専門店に行って来ました。

肉骨茶(バクテー)はシンガポールで食べて以来ですが、八角の入った薬膳スープに豚のスペアリブと油揚げというシンプルな食べもの。マレーシア人の為にシンガポールの中国人が考案したスタミナ料理だから、こんな暑い日にはぴったり。

油揚げはトッピングになっていましたが、パクチーのみ追加。他にも野菜やモツ、キノコなどもトッピングでき、好みで青唐辛子やにんにく、特製タレを混ぜて食べるスタイル。途中で青唐辛子を投入すると、また味わいが変わっていいですね。

カミさんは八角マイブームらしく、大変気に入ったみたい。シンガポールで食べたものより美味く感じるのは、肉が大きくスープが雑味ないからかな?

昨日深夜に食べた萬来軒の醤油ラーメンも美味かったですが、この薬膳スープも実に味わい深く、醤油ベースの味のバラエティーに感謝したくなりました。

Posted at 2015/07/12 18:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122 2324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation