• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:視野角の広さ。夜間映像の解像度。駐車時の記録。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 18:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月27日 イイね!

カングーのラジオ感度

カングーのラジオ感度納車後2ヶ月が過ぎ、距離も2000kmほど走った今日この頃。DIYの手も一旦止めて、日々カングーの味を噛み締めています。

が、どうしても気になることが2つ。


1つはEDC/1.2Lターボの特性かもしれない、超低速時のジャダーというか、モゾモゾ/ギクシャクする挙動。

おそらくは、効き過ぎるエンジンブレーキとダウンサイジングターボの過給タイミングとのバランスの問題でしょうけど、走り始めて以降が極めてスムーズな加速なので、そのギャップがカングー最終形の洗練を損ねるようで、ちょっともったいない感じ。


もう1つはAM/FMを問わずラジオの感度があまりに悪いこと。

別にショートアンテナにしているわけではないので、チューナーに繋がるアンテナケーブルの配置や接触の問題なのかしら? だとしたら、カイゼン‼︎

車内で好きな音楽を聴く習慣はないけれど、特に高速道路においては、交通情報を聴いたりパーソナリティが紹介する音楽で眠気を覚ましたいですからね〜。

ショップに相談してみますが、皆さんはどうされているのでしょう?
問題が問題だけに個体差が大きいのでしょうが。
Posted at 2017/09/27 13:55:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2017年09月24日 イイね!

君はスカイダックを見たか?

今日は浅草で義父の墓参り。




その帰り、孫ツインズを送っていく途上で隣に現れた船のようなバス、それがスカイダック。


上部はオープンになっているし、ミラーの鉄部には錆が浮かんでいるから、水陸両用の観光バス?

娘の調べで東大島にある川の駅に向かうことがわかったので、孫ツインズを遊ばせがてら追跡してみることに。


まもなく到着した旧中川・川の駅。
説明によれば、此処は江戸時代の最初の運河である小名木川と旧中川を結ぶ中川番所らしく、それを再現すべく作られた川の駅だとか。


息をつく間もなく進水。スプラッシュマウンテンみたいで楽しそう!




しばらく川下へ行ったり川上へ行ったりしてから戻って来ました。
タラップを降ろして、お客さんに近くの資料館を見学させ、その合間に海水を洗い流したりして、なかなか手間がかかるようです。


孫ツインズはビビリなので終始遠巻きながらもスカイダックに食いついていたので、そのうち乗せてあげたいな。

周囲ではカヌーやカヤックの練習をする集団もあり、荒川や江戸川とはまた異なる川の風情がありますね。孫ツインズも秋空の下、走り回って楽しんでいたようです。川の駅、なかなかいいですね。




Posted at 2017/09/24 01:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:3.未装着

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:1.あり(自車ではないが、同じマンション駐車場の車両)


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月19日 イイね!

終のビジネスバッグ

この4-5年の間、2個続けて使用していたブルーラウンジのトートバッグですが、約2年でやはりサイクルペット素材の底が加水分解して見っともない姿に。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/279801/blog/36289005/

ポケット機能的には過去最高の使い勝手(外側は前後左右に4個とジッパー付き1個、内側はジッパー付き1個とPCスリーブ)なので、再び買い直すかとアシストオンを覗くと、ブルーラウンジのバッグはもう取扱えなくなったとのこと。これは別のバッグに買い替えよ、という啓示ですな。笑

この種の新素材は軽いけど耐久性に難あり。となると、耐久性や補修性が良い革素材で探すことになりますが重たくなるんだよなぁ…。

で、見つけたのがコレ。
野球グローブメーカーを初めとした日本の三社が三つ巴になって、機能性とクラフトマンシップのバランスの取れたバッグをデザインするというTOMOEのビジネストートバッグ。メイドインジャパンなので補修も万全。



グローブメーカーらしい頑丈で柔らかいシボ革を丁寧に縫製してありますが、収納できるハンドルの素材と形状のおかげで1kgちょっとの重量とは思えない持ち易さ。

さらに、トートバッグのように使える短めのショルダーベルトも付いていて、マチが16cmもあるから一泊出張もこなせそう。

一方、インナーポケットは必要最小限しかないので、これまで専用ポケットに常備していた折り畳み傘やコーヒーボトルはザクッと放り込むしかないし、紙資料も中で折れ曲がりそう。

うーむ。しばし考えて、紙資料を折り曲げずに収納できるSHIWA(紙和)のタブレットケースを中に入れることで手を打つことに。

ビジネスバッグは出張用のトロリーケースとコレで終止符。毎日使う、終のビジネスバッグ。笑
Posted at 2017/09/19 21:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3 4567 89
10111213 14 15 16
17 18 1920212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation