いずれも中古品で手に入れた、X-H1と XF23mm,F1.4の組み合わせで、ご近所散歩に出ました。
純正ストラップは付属してなかったので、以前使っていたPeakDesignのリーシュ。撮り始めたら簡単に外せるのは、がっしり握れるH1向きかも。
Pro2に比べ重たいはずだけれど、重心バランスが良いのか、首にかかる負担も思ったほどじゃありません。スペックだけじゃわかりませんね。
フィルムシミュレーションは初めてのETERNAに設定。動画向けの映画ライクな色調だとか。
フェザータッチシャッターの静かな音とうっとりする感触に気を取られ、散歩中の被写体に集中できないでいると、午前の外出用事を済ませたカミさんから入電。
じゃ、外でランチにする?
カミさんにはまだ増機したことを言ってないけれど、気づかない可能性に賭けましょう。(^^)
春日に移転した「シンプル・リトル・クチーナ」を再訪。4人掛けテーブル3卓だけの小さな店だけど、オーナー兼シェフが一人で切り盛りするのは以前と同じ。ランチはワンメニューのみだけど、地元の常連客がついたようで何より。
自家製フォカッチャと有機野菜のサラダ。
此処のパンは何食べても美味しかったことを思い出しました。
4種のニンジンのパスタ。
葉は軽く揚げてあり、ニンジンの美味しいこと!パスタに合うとは知らなんだ。
デザートはシナモンロールをチョイス。
軽くキャラメルを掛けただけのシンプルなもの。別売の番茶がよく合いました。
いやぁー、美味かった。他の2卓からも美味しいという声しきり。なんだか、カラダがリセットされた気分。此方は大好きなフリッツの近くだから、また来ましょう。
結局カミさんを気にしながらの撮影だったけど、静かなシャッター音は雰囲気を邪魔しないし、店内で少し明るめにシャッターを切っても手ブレしないのはありがたいなぁ。
レンズは最短撮影距離28cmとあまり寄れないから本来テーブルフォト向きじゃないけど、上記の写真はクロップしました。カリカリに解像せずに柔らかい印象なのは好みですね〜。
あ、カミさんは気づかなかったみたい、たぶん。(^^)
Posted at 2021/07/04 00:48:42 | |
トラックバック(0)