• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

サドルスツールとジャムスプーン

馴染みのアンティークショップに、乗馬の鞍、あるいは自転車のサドルのような木製スツールが出ていたので、ポチッと。



私は知りませんでしたが、「メーカーは1854年創業の高級家具メーカー、ARIGHI BIANCHI & Co LIMITED」だとか。



サドルスツールというもの自体見たことがありませんが、一枚板をくり抜いた座面と、大腿骨のような形状の脚にグッと来てしまいました。



それと、もう一つ。

「マーマレードジャムでお馴染みのロバートソン社のキャラクターを100年以上務めた、イギリスではお馴染みのキャラクター」ゴーリーの、柄の長いジャムスプーン。



ゴーリーのグッズは、ちびくろサンボと同じ理由で、今では表立って売られなくなっているらしいですが、可愛いですよね♪



柄の長いスプーンは、ツインズがコーラフロートなどに使いそうだし、老夫婦もフルーツ入りティーソーダに使えそうだから、二本購入(^^)

Posted at 2025/08/05 21:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンティーク | 日記
2025年08月04日 イイね!

高滝湖までランチを食べに(^^)

カミさんの味覚嗅覚がやっと快復したというので、日曜午前の仕事を終えたカミさんをピックアップして、房総・高滝湖近くの山あじさいさんへ。


クルマから降りると、陽炎が見えそうな暑さ。うへー。




今日のメニュー。
春先に感動したサワラに代わって、夏のおすすめは…?




豊後水道、愛媛の奥地湾で獲れるという奥地アジ。
今日は300gから1kgまで選べるけど、600gの半身が肉厚でおすすめと言われたので、じゃ、それで(^^)



ソースやレモンを付けない方が、奥地アジ本来の風味がじんわり味わえて感動します。うーむ、さすがだ。


そしてカナダから生のまま空輸されたという銀鱈のカマの塩焼。
銀鱈自体高価な魚だけど、一尾から二つしか取れないレアものなのにこの値段は破格。



カマだけでこの大きさ、身の厚さということは、銀鱈って大きな魚なんですね。
でも、トゥルンとした食感と甘い味は大味になることなく、大満足♪


この為だけに片道80kmを走ってきた甲斐があるというもの(^^)



で、帰路の下道沿いにある、道の駅あずの里いちはらに立ち寄って。

いいお値段のオオクワガタが売ってました。買わないけどね(^^)




ちょっと高いけど、久しぶりに各種シロップを見つけたから購入。



蜂蜜と同じように、これらシロップをどの道の駅にも置いてくれるといいのにな〜♪


Posted at 2025/08/04 10:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知りませんでした

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:エンジン内部の保護(長寿命化)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/02 07:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月31日 イイね!

定期的に欲しくなるRivendellの自転車

米国 Rivendell(リヴェンデル)の自転車は、アンレーサーな自転車のあり方を提言し続けていて、その何にも縛られない自由さに惹かれて定期的に無性に欲しくなるのです(^^)

画像はブルーラグのYouTubeから。
https://youtu.be/oa-kyowhoQQ


特に創業者グラントさんが乗る、クレムスミスJrとか。




同じくプラティパスとか。





いずれもトップチューブがスロープしていて跨ぎやすく(ミキストフレーム)、長いチェーンステーでホイールベースが長く、アップハンドルで上体を起こして乗る自転車。

一見ママチャリ風だけど、エブリデイバイクとしての乗り易さはレベチだし、整備性もグッド。街乗りからマウンテンまでタイヤを変えるだけで、ゆったり快適に走れるところにグッと来ます♪

そして、このプラティパスのポジション出しの話(https://youtu.be/6pkb7HdpIxQ?si=IsKg58ZI20x0upUu)は、我が抹茶号を作っている頃に試行錯誤した時のことを思い出しますね(^^)



抹茶号もアンレーサーな自転車ではあるけれど、トップチューブがホリゾンタルだからやがて跨げなくなる日が来そう。



それに、もともと注文の手違いで、かなりショートリーチなブレーキしか付けられないし、泥除けが付けられなかったりするのも不満だし…。

ブレーキや泥除けの問題はフレームに手を入れれば直せるけど、ホリゾンタルなトップチューブばかりは…と思うと、いっそRivendellに買い替えたい気もして…。


とは言え、それほど乗らなくなった自転車を、わざわざ買い替えるのも不経済だよなぁ(^^)
Posted at 2025/07/31 21:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年07月29日 イイね!

北軽井沢スウィートグラス

病み上がりでしたが(結局コロナでしたが他人に感染させる心配はないと言われたので)、予定通り週末は北軽井沢のキャンプ場スウィートグラスに2泊する為に、娘家族と一緒に出かけました。









今回はバレル型サウナが付いたコテージにしたので、料理は軽いものにして、水着になって代わる代わるサウナを楽しみました♪


スウィートグラスは息子が幼児の頃から10回近く来ていますが、創業30年のうちに設備や施設があれこれ拡張されて来たので、小さな子や老夫婦にも優しいキャンプ場です。


おしぎっぱ広場から臨む浅間山やら



新しくできたツリーハウスやら



夕飯やら



夏の大三角形やら



朝食やら



サウナ道具の後片付けやら



小4になったツインズやら





顔出し禁止だけどサングラス姿ならいいか(^^)


翌日は草津まで足を伸ばして、熱帯園へ。















ツインズの1人は娘に似て爬虫類好きで、ニシキヘビを首に巻いてもらってましたが、私はもう1人と新しくできたふれあい館へ。













ナマケモノやカメレオンは触れませんが、間近に見られるのがいいですね。

特に館内を散歩しているアルマジロは、意外に人懐っこくて触れたことに感激(^^)


その後は、ツインズの推しの聖地巡礼に付き合って伊香保温泉へ。





ホテルの日帰り温泉は2時くらいまでだったので、私ら夫婦は石段の湯というスーパー銭湯でひとっ風呂。


そうそう、北軽井沢と伊香保温泉は南北の位置だと思い込んでいましたが、東西の位置関係でした(^^)
途中に八ッ場ダムのある吾妻川沿いを走りましたが、丸岩など変わった地形が見られるこの辺りもゆっくり巡ってみたいですね♪



月曜は親戚の結婚式が軽井沢であったので、長瀞に行く娘家族と分かれて参列(^^)

此方はジャケットにコサージュだけの軽装だったけど、若い2人の人柄が表れた良いお式でした〜♪




Posted at 2025/07/29 21:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Destination | 日記

プロフィール

「@ken3ken さん、了解です♪D型がどうなるか?にも因りますね(^^)」
何シテル?   10/06 15:59
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 20212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

TOYO OPEN COUNTRY A/T III (RWL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 21:36:19
曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation