• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Seikenのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

ボンネットアース

ボンネットアース夏休みも最後となりました。

怠けた体に明日から気合入れていかないと・・・

夏休み中はサイドベンツ弄りに勤しんでいたのですが、
どうも出来上がりが気に入らず、ボツ。

もう少し時間をかけて再挑戦します。

もう1年も経ってるんですから、今更急いでも、ね(笑

でも夏休みの思い出に、というわけではありませんが、

以前から立派な22sq無酸素銅のアースケーブルが1本余ってたので、
思いつきでボンネットアースをしてみました。

銅グリスなど仕込んで、拘りの配線です。

で、結果は・・・

エンジン音が少し静かになったような気がします。

あくまでも「気がする」程度ですので、
プラシーボと言われると「そうかもね」となります(笑

というわけですが、せっかく付けたんですから暫くそのまま行きます。

ちゃんとしたケーブルだと、はっきり効果あるんですかねぇ・・・
Posted at 2009/08/16 14:35:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2009年08月10日 イイね!

軽井沢旅行

軽井沢旅行軽井沢から昨晩帰って来ました。

8月6日10時半頃出発。
片道500kmくらいなので、7時間くらいかかるかな~と思いながら出発。

途中ポチポチ雨。小牧辺りから本降り。当然走行ペースはダウン。

渋滞もノロノロ運転程度が数か所。むむむ・・・


結局雨は降ったり止んだりを繰り返しながら、北軽井沢まで降りっぱなし。

翌日と翌々日は夕方から本降りになるも、それまでは何とか持ってくれたので
予定していた所には全部行けました。

今回はロッジを借りたのですが、夜は毎晩雨だったので外飯、外風呂を
予定していた身には辛かったです。

ロッジは湿っぽくて困りましたし。

帰りは14時半頃出発して、殆ど雨(-_-;)

ちなみに、私は雨男ではありません(きっぱり)!



で、雨の中での高速走行をしながら思ったこと。

やたらブレーキを踏む運転を繰り返すドライバーが多すぎ。

自分よりも前に車を入れたくないから、アクセルを踏んで前車との距離を詰め、ブレーキを踏む。それを繰り返す。

それも1台や2台ではない数を、後ろから見てました。

そんな車がブレーキを踏む度に、その後ろの数台がより強いブレーキを強いられ、
後ろでは渋滞に・・・

アクセルワークを知らんのか!とか、バカ、そんなとこで踏むな、とか・・・

運転しながらボヤくことしきり・・・(汗



それと、ぼっこ(フロント ロアアームバー)のお陰で、高速での安定性が増しているのを実感♪

往復1000kmの道程も楽しかったです。雨夜の運転は目が疲れましたが。



で、軽井沢?

特に書くこともないのですが、行く度に少しずつ詳しくなっていきますね~(アタリマエカ)

プリンスのアウトレットで買い物もできたし(滝汗

ええ、思い出作り、出来たと思いますよ~(笑

後は買い物の支払さえ何とかなれば(爆
Posted at 2009/08/10 16:59:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2009年08月05日 イイね!

明日から夏休み♪

明日から夏休みを勝手に取ります♪



明日から3泊4日で

軽井沢まで遠征

カミさんのリクエストで

うちのカミさん、軽井沢好きです

私は運転手、ですね

犬も一緒なので

泊まるとこ探すの大変でした



お仕事されている皆様

申し訳ありませんが

思いっきり遊んできますm(__)m

ちなみに

この旅費があれば

あのパーツが

このパーツが・・・

などとは

決して考えないように

考えないように

・・・

やっぱりムリです(笑
Posted at 2009/08/05 22:02:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年08月02日 イイね!

R-Lineサイドベンツ改造(その1)

R-Lineサイドベンツ改造(その1)R-Lineサイドベンツなんですが・・・

一昨年秋に入手して、

翌年春にメッキモールつけて一旦取り付けました。

その後なんか気に食わなくて弄ってたんですが、

これは長期戦になるな・・・と思い、

台湾製Jetta用サイドベンツを入手してメッキモールつけて取り付けて急場凌ぎ。

これはリリーフだから、本命のR-Lineサイドベンツを時間をかけて仕上げようと・・・

思っていたら、1年が過ぎ去りました!(汗

まあ、殆どほっとからしになってたんでしょうがないんですが(~_~;)

で、またまた最近時間が出来てきたので続きをやってたんですが、

まだまだ道のり長そうなので、

まあ最近ネタもないことですし、

ネタとしてお披露目することにしました(笑。

R-Lineサイドベンツの気にくわない所を削って、削って・・・

ヘロヘロに弱くなったのでパテで補強して・・・

誤魔化しのスプレー塗装までして・・・

ようやくこの状態です。

かなり妥協の産物ですが、

このまま頑張ってても日の目を見そうもないので諦めます。

こっから先、まだまだ触ります。

この状態から取り付けるモノ4つ。

アレとアレと、アレと、あれです。

簡単に予想がつくと思います。

皆様の予想をお待ちしております(笑

Posted at 2009/08/02 20:14:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「Twitterに登録してみました♪」
何シテル?   09/14 23:41
反射銀のGOLF GT TSIから深海青のAudi A4 2.0TFSI Quattro S-lineに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

W205 『Send To Car』機能。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 00:02:22
洗車研究所 
カテゴリ:洗車・コーティング
2007/05/05 23:46:59
 
洗車コーティング実験室 
カテゴリ:洗車・コーティング
2007/05/05 23:45:47
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant 2.0T Quattro S-line Deep Sea B ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
スタイルとふいんきが好きでした。 運転席に座った時の、ダッシュボード上の広大な面積と、フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
12月初めに下取りとして売却(涙 パーツは殆ど外して、みんともの皆さんに買い取って頂きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation