• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

北陸 芝政ワールドへ!

北陸 芝政ワールドへ! GW後半は、普段父親の趣味につきあってくれる子供たちをたまには遊園地に連れってあげないと(^^;ってことで芝政ワールドへ行って来ました。3年振りに新型コロナの規制がないGWということもあってかホテルがとれなくて焦りました。なんとか確保できましたが、これは道中や遊園地も混雑必死かなということで5時には出発。


[ 5:34 R247 ] 高速道路の休日割引の適用がないので行けるところまでは下道で(^^;;


[ 5:55 R23 ] 三重県に入ります。


[ 6:03 R1 ] R1伊勢大橋の中堤三差路は7-19時は直進のみ。未だ6時過ぎなので右折できました。


[ 6:06 三重r106 ] 長良川・揖斐川に挟まれた中堤道路を快走ドライブ!


[ 6:09 岐阜r106 ] 岐阜県に入ります。


[ 6:22 r213 ] 揖斐川を渡る今尾橋から養老山脈!

R258→r213→養老ICから東海環状道へ。


[ 6:33 東海環状道 ] 養老JCTから名神へ。ランプウェイが長い!


[ 6:40 名神 ] 養老SAでトイレ休憩。写真は幻のPAと言われた!?旧上石津PA!


[ 6:43 名神 ] 関ケ原トンネルを抜けて滋賀県入り。


[ 6:50 名神 ] 米原JCTから北陸道へ。


[ 6:50 北陸道 ] 米原本線料金所(検札所)跡!


[ 7:15 北陸道 ] 北陸道を米原から走行するとこれより山岳地の標識が印象に残ります!


[ 7:18 北陸道 ] 柳ケ瀬トンネルを抜けて福井県に入りました。


[ 8:06 北陸道 ] ここまで順調でした(^-^)金津ICで下車。


[ 8:08 ] 芝政ワールド↑直進


[ 8:17 R305 ] R305は芦原温泉街へ。

8時半に芝政ワールドに到着しました。9時の開園から17時の終園まで目一杯遊びました(^^;


天気が良く絶好のお出かけ日和にGWということもあってか園内は混雑していました。ゴーカートは常に90分待ち。海賊島タイフーンというジェットコースターも90分待ち・・・2回も並びました( ゚Д゚)


子供たちは初めてのバイキング(カリビアンバイキング)にハマってしまい5回も乗っていました!


脱出‼シバマサ城という迷路はなかなか複雑で面白かったです(#^^#)


のんびり日向ぼっこというにはいかないくらい暑かったです。



パークゴルフ⛳スコアは18H・PAR66で自分が54(-12)、長女が71(+5)、次女が107(+41)でした(^^)/


"芝"政ワールドということで芝生の広場が壮大でした!次女がゴロゴロ転がって遊んでました(^^♪


恋人の聖地モニュメント!


[ 17:37 R305 ] ホテルへ向かうべくR305で北上。石川県入り!


ガストでてりたまハンバーグでも食べようと思っていましたが子供たちがラーメンが食べたいというのでらーめん世界 小松店へ。そそるラーメンが多くて迷いましたが加賀味噌らーめんを選択。美味しかったです!


絶品やきめしも美味しかったです!北陸を中心に展開しているらーめん世界ですがなかなかよかったですねぇ。子供たちも珍しくペロッと食べましたし(^^;


[ 19:00 R360 ] 夕刻の小松市街。

ホテルルートイングランティア小松エアポートで一泊。長女が次女の面倒をしっかりみてくれたので助かりました(^^)/

2日目は8時起床。昨日は爆睡でした!


ホテルルートイングランティア小松エアポート!きれいでイイホテルでした。9時半過ぎに出発。向かった先は・・・


手取フィッシュランド!昨日に引き続き遊園地(*^^)v手取フィッシュランドは入場料が無料!のりもの券を購入してアトラクションに乗るというタイプの遊園地です。入場料無料ってのがイイですねぇ~!

次女が初めて本格的なジェットコースターに乗りビビッて泣いてました(*^^*)


芝政ワールドよりも乗れる条件が厳しく、子供たちはバイキングに乗れなくて残念がっていました。


手取フィッシュランドもめっちゃ混雑していてGWを実感できました(T_T)


[ 13:00 R364 ] R8→R364で丸岡山中温泉トンネルを抜けて福井県入り。


[ 13:19 中部縦貫道 ] 永平寺ICから中部縦貫道(無料区間)へ。大野ICまで昼下がりののんびり走行でした。


[ 13:48 R158 ] 越前おおのランナバウト!?


[ 14:26 R158 ] 大谷橋と九頭竜湖!


[ 14:38 中部縦貫道 ] 越美通洞!"通洞"表記は初めて見ました!越美通洞を抜けて岐阜県に入りました。


[ 14:40 中部縦貫道 ] 旧称油坂峠道路!今日も天気が良くて嬉しいですが暑いです(^^;


[ 15:32 東海北陸道 ] トンネルばかりの東海北陸道ではいつものトンネル延長当てクイズをしながら(^^)/美濃関JCTから東海環状道へ。


[ 16:08 東海環状道 ] 愛知県に帰ってきました!

地元で昨日食べれなかったガストのてりたまハンバーグを食べて帰宅。


自宅到着18時半前。592.1Kmの北陸 芝政ワールドへの旅でした!

天気に恵まれて子供たちも楽しく遊園地で遊べてよかったです\(^-^)/次女は泣いていたにも関わらずまたジェットコースターに乗りたいと言っています(^^;次はどこの遊園地へ連れて行けばいいのか悩ましいです。

お付合い頂きありがとうございました(*^^*)



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村



ブログ一覧 | 旅行 中部 | 日記
Posted at 2022/06/05 08:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福本豊が言ってたやつ
SNJ_Uさん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

雨って
ふじっこパパさん

究極の中華そば 🍜
剣 舞さん

この記事へのコメント

2022年6月5日 9:06
こんにちは。
家族サービスお疲れさまです。
芝政ワールド迄下道も含めて流石ですね✨

わかる~(´▽`*)
私も家族で能登迄行った時。
ほぼ同じルートでしたね(^^;
コメントへの返答
2022年6月5日 9:35
こんにちは~(^^♪

ノア派さんありがとうございます!同じルートだったんですねぇ~(^^)/大垣までは高速使うのもったいなくて・・・(^^;名古屋高速で渋滞に掴まったこともあり早朝出発で対応しました。

行きと帰りは同じルートを避けたくてこのようなルートになりました。子供たちは車酔いするのでちょっと神経を使いましたが、R158の九頭竜湖沿いは久しぶりだったので良かったです(*^^*)
2022年6月6日 7:45
おはようございます!

遊園地巡りわかります笑
ついつい金額が嵩んじゃうんですよね…
北陸に行く際は参考にさせていただきます!

エバートンびんさんの、パターゴルフのスコアが良くて驚きました!

わたしのオススメの遊園地は、徳島市のとくしまファミリーランドか、岡山の蒜山高原センターですかね!
どちらもジェットコースターに毛が生えた程度なので、お子さんは楽しめると思います。
入場料も無料なので!

うちは4ヶ月前に娘が生まれたばかりなので、しばらく旅は難しそうです😭
コメントへの返答
2022年6月6日 22:10
こんばんは~(^^)/

さすがforza221さん(*^^)v蒜山高原センターをご存じなんですね!あそこはホントおススメですよねぇ~!ひるぜん焼きそばも美味しいですし・・・(^^;急流すべりに6回も乗りました。正直今回も行こうか迷いました(^^;;とくしまファミリーランドは知りませんでした。3年前に近くまで行ったんですが・・・大変貴重な情報ありがとうございます(#^^#)徳島ラーメン食べて・・・行きます!!

パターゴルフは昔から大好きで、芝政ワールドへは何度かプレイしに行きました。以前はもっといっぱいコースがあって凄かったんですが、縮小されてしまいました。ホントのゴルフは一度もしたことはないんですが(^^;

一男一女で楽しそうです(^^♪いまはグッと我慢ですね!すぐに大きくなると思うので家族で遊園地に行く日も近いですねぇ。その時は是非知多半島の南知多ビーチランドへお越しください。かなり小さい遊園地ですがそこそこ楽しめると思います(^^)/

プロフィール

「@ラブアバルト さん 自分の投稿リストから何シテルを選びまして、一番下に削除モードとありますのでそこからできると思います。」
何シテル?   05/06 20:32
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation