• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

GW 北海道周遊ドライブ 2023 4日目 ②

GW 北海道周遊ドライブ 2023 4日目 ② GW 北海道周遊ドライブ 2023 4日目 ② からの続きです。


[ 10:45 R241 ] 阿寒横断道路を西進🚗


[ 11:03 R241 ] 久しぶりのワインディングを楽しみましたが・・・


[ 11:05 R241 ] 次女が少し車酔いしたので双岳台で休憩。てっきり双湖台だと思っていてペンケトー・パンケトーはどこ!?と探しましたが双岳台なので雄阿寒岳と雌阿寒岳です(^^♪双岳台は初めてでした!

豪快に下って、R240で阿寒湖はスルー(^^;R241で足寄峠を越えて北海道r949へ。


[ 11:30 r949 ] 正面に雌阿寒岳を望みながらオンネトー線を快走!


[ 11:43 ] オンネトー!!心が洗われます(*^^*)


[ 12:10 ] 【オンネトー】の看板が以前と違ったので奥の方にあるのかなと探しましたがどうやら新しい看板に変わったようです。以前の方がなんていうか文字がいかにもオンネトーって感じでよかったのですが(^^;そして、その以前に長女と訪れた時も湖水浴びしましたが次女もでした(^^;;


[ 20100430 ] 正直オンネトーに来たのは、13年前のGWに初めて訪れた際に"全面結氷"していたのでその珍しさを次女に見せようかなという思いでした。13年前は寒さが厳しいシーズンだったのでしょうか!?


こんなにキレイなオンネトーを見ることができるとは・・・ちょっとビックリしました!


[ 12:18 ] この看板は健在!ゆっくり堪能しすぎたオンネトーでした(^^)/


[ 12:43 R241 ] 昼下がりのR241足寄国道をのんびりドライブ。


[ 13:23 ] 道の駅あしょろ銀河ホール21で昼食。自分は肉うどん。次女がどうしてもラーメン🍜が食べたいと言うのでみそラーメンを注文。サクッと食べるだろうと思いきや約40分かけてようやく半分(T_T)最後は自分が食べることに(^^;さっきのオンネトーとこのみそラーメンで予定が大幅に狂いました。作戦では一気に南下して大好きなR336ナウマン国道から黄金道路→襟裳岬→二十間道路桜並木→R237→R274日勝峠を楽しむでしたが、儚く消えました。まぁ全然イイんですけどね(^_^;)


[ 14:00 ] 予定が変わったので一度見てみたかった松山千春の肖像画!これで満足(^^;


[ 14:07 R241 ] 足寄は桜が満開でした🌸


[ 14:55 ] R241→r806→ナイタイ高原牧場へ!


[ 15:07 ] ナイタイ高原牧場はいろいろ変わったのは知っていましたが雄大さは変わっていませんでした(^^♪


[ 15:09 ] 次女はこの石の上がとても気に入ったらしく、ずっと居ました(^^;


[ 15:10 ] ナイタイテラス!


[ 15:23 ] ソフトクリームくろ(ショコラ)🍦


[ 15:41 ] みんなこのNAITAI TERRACEのモニュメントで写真を撮っていました。大阪からの旅人と交互に写真撮影(^^♪みんな楽しそうです!


[ 16:05 ] ナイタイ高原牧場・・・愛車と共に!


[ 16:12 ] 帯広のホテルに向かってもよかったのですが・・・


[ 16:18 r337 ] 天気もイイし道の駅のガチャピンズもあったので初めて走る道を楽しみました。


[ 17:25 R274 ] そして、当初の予定とは逆ですが日勝峠区間だけでもドライブしようとR274を南下。


[ 17:39 R274 ] ドライブに集中して一気に日勝峠頂上へ!


[ 17:41 R274 ] 日勝トンネルを抜け十勝から日高へ!


[ 17:43 R274 ] すぐにUターンして、日勝峠園地に行きたかったのですがよく分からず(T_T)写真の左側に行けばよかったっぽいですね。


[ 17:50 R274 ] 十勝に戻って来ました。


[ 17:55 R274 ] 眼下の十勝平野を望みながら豪快な下り坂!


[ 17:58 ] R274日勝峠を楽しくドライブできました🚗🏔


[ 18:06 r55 ] 一気に夕焼け空に。r55→一般道→給油→r715→ r151→白樺通りを経てスーパーホテルPremier帯広駅前へ!


GW 北海道周遊ドライブ 2023 4日目は511.7Kmでした!

スーパーホテルPremier帯広駅前のフロントの方の対応が丁寧でほっこりしました(^-^)


[ 19:40 ] はげ天で豚丼。次女とシェアして食べました。美味しかったです!

温泉に浸かって温まってサクッと爆睡ZzzzZ



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 北海道 | 日記
Posted at 2023/06/05 20:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オンネトーとフロンクス
AS25さん

北海道周遊ドライブDAY7_釧路・ ...
義鯉さん

’25春 北海道遠征⑪ 中標津ミル ...
まんけんさん

道東の旅(4日目)
beaver@vivaさん

秋になってからのドライブ4 10/ ...
m-Anesys (; ・`д・´)!さん

北海道周遊ドライブDAY8_美瑛・ ...
義鯉さん

この記事へのコメント

2023年6月5日 20:07
こんばんは!
透き通ったキレイな湖ですね。青いので火山湖ですかね??
コメントへの返答
2023年6月5日 20:20
こんばんは!

ホントに透き通ってキレイな湖なんですよ~(#^^#)ボーッと眺めているだけで癒されます。子供が湖水浴びをはじめたのでわずかな時間でしたが(^^;

どらたまさんはさすがですね~(^^)/私はなにも考えていませんでしたがwikiると火山による堰止湖のようです!火山湖というのは青いんですね!
2023年6月5日 20:36
こんばんは。

2~3日違いで同じところに行っているというのが何とも面白いです(^^;
オンネトーはこの時間帯だとめっちゃキレイ!色合いから高知県の柏島を思い出しました。ホントにこんな景色を実際に見みたら心が洗われますね(^^♪

日勝峠園地、そうそこなんですよ。自分も行こうとしたのですが、その時は曇り空だったのでまたの機会にということで、その登り口のところで写真を撮って引き返しました。次回の楽しみにとっておきます(^^)v

そんな日勝峠あたりのことを次の記事で書きます。他の人のブログを見るのは楽しいですが、自分も頑張ってアップしていきます。
コメントへの返答
2023年6月5日 22:04
こんばんは!

そこだったんですよね(^^;日勝峠の上に展望所があるのをなにかで知っていたので日勝峠園地を目指していたんですが。日勝峠第一展望台でも写真を撮った十勝平野展望台でもなくてそこだったんです(*^^*)折角天気が良かったのでちょっとショックですが、必ず行きたいと思います!

オンネトーはあんなにキレイにみれるとは思っていなくてとても嬉しかったです!人も少なくてゆっくりできました。kitamitiさんでしたら蒼い海や湖はたくさんご覧になられていると思いますが、柏島を思い出されたんですね(^^)/私はkitamitiさんのブログの伊豆の海を思い出しました(*^^)vオンネトーの看板はやっぱり以前の方が良かったですよね!

kitamitiさんをはじめ、同じ時期に北海道を旅された方のブログはホントに楽しいです!!ましてや同じところを巡られているのは日によって違う景色をみることができますので嬉しいですし。引き続きkitamitiさんの北海道を楽しみにしていますね(*^^)v
2023年6月6日 7:10
おはようございます。
十勝のドライブ、天気が良かったのですね。
松山千春さんは、うけました。笑
日勝峠からの十勝平野の夜景は、とても印象的で個人的に好きでした。
銀河鉄道に乗ったような気分になります。

今回も楽しく見させていただきました。
ありがとうございました。

コメントへの返答
2023年6月6日 20:40
こんばんは!

十勝平野の夜景が見れたんですね!もう少し待っていればよかったです(^^;すべては日勝峠園地に行かなかったのがいけませんね。機会があれば日勝峠から銀河鉄道に乗ってみたいと思います。

十勝ドライブは天気に恵まれました!ありがたい限りです。日高の方にもドライブに行きたかったですが、贅沢を言ってはいけませんね(^^;松山千春さんはずいぶん前によく見ていたドライブサイトの方で知りました。ようやく念願叶いました(^^)/

いつもありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します(^^)/
2023年6月6日 9:35
コメント失礼します。

十勝地方も絶景スポット多くて素晴らしいですね!!来年以降は道北又は道東を旅したいところです♪もっとも日数も必要になりそうですが😅

日勝峠も雪なくて良かったですね!!
コメントへの返答
2023年6月6日 20:33
こんばんは!

コメントありがとうございます(^-^)十勝地方をはじめ北海道は絶景の宝庫ですので是非ゆっくりまわって頂きたく思います。

私も道北・道東がいつもメインになってしまいます(^^;日数はどれだけあっても足りないかもですね(^^;それだけ魅力がいっぱいです!

今回主要峠は雪がなくてよかったです。事前にライブカメラを見た時に確かに峠に雪があったので心配していましたが杞憂に終わりました。雪は怖いのでホントによかったです。
2023年6月6日 23:20
こんばんは^^

オンネトーは大好きで何度も行っていますが、こんなにキレイなオンネトーを見たことありません✨
思わずため息でちゃいました。

ナイタイも、クリアで見晴らしいいですね。
ずいぶんオシャレになりましたね。
黒いソフトクリームもなかなかバエますね😙

昨夏「はげ天」さんで、豚天丼をいただきました。
豚の天ぷらもなかなか美味しかったですよ~

お子さん連れだと予定が狂うこともありそうですが、お嬢さんとふたり旅なんてとても素敵で、いい想い出になりますね。
コメントへの返答
2023年6月6日 23:48
こんばんは(^-^)

私もこんなキレイなオンネトーを見ることができるとは思ってもみませんでした(#^^#)静かな湖畔でホントに癒されました。ちょっぴり結氷したオンネトーも見たかったですが・・・温暖化が進んでいるんでしょうか。

ナイタイ高原牧場はかなりオシャレに変わりましたね。私は以前のトラクターがあった方が好きでしたが(^^;広大な牧場からの見晴らしは日本離れして感動しますね!くろ(ショコラ)のソフトクリームなかなかに美味しかったです(^^♪

豚の天ぷらイイですねぇ~!sapporonoyukiさんが行かれた豚丼のかしわさんとても美味しそうですよね!行列必死かもですが行ってみたいです(^^)/とん田さんも。

次女との旅は一生の思い出になりました。ありがとうございます(*^^*)一緒に行ってくれただけで嬉しかったので、今回は自分よりも次女優先でした。さすがに足寄から襟裳岬、日高から帯広は厳しいなと思っていたのでちょっとホッとした次第です(^^;

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation