• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

家族旅行 2024 北海道 3日目 ②

家族旅行 2024 北海道 3日目 ② 家族旅行 2024 北海道 3日目 ② ①からの続きです。


[ 13:30 ] 天に続く道!


ホント晴れてくれて嬉しかったです\(^-^)/


[ 13:35 ] 天に続く道からR334→R244


[ 14:01 R244 ] 道の駅はなやか(葉菜野花)小清水へ!


道の駅内に流氷物語号オホーツクに消ゆの展示がありました!FC版で何度かプレイしたのでオオーッってなりました(#^^#)(帰ってから早速・・・北海道の地名を知ってからプレイするととても楽しかったです!)


[ 14:06 ] JR釧網本線浜小清水駅構内!葉菜野花展望台からの景色もなかなかよかったです。嫁さんが買ってきた揚げイモ🥔を美味しく頂いて出発!


[ 14:21 R244 ] すぐに列車がやって来ました(^^;次女が咄嗟に写真を撮ってくれましたが真ん中の車両が気になります!


[ 14:21 R244 ] 涛沸湖沿いをのんびりドライブ🚗


[ 14:37 R244 ] 道の駅流氷街道網走へ行こうと北海道r1083(直進)へ進路をとろうとしましたが警察車両が数台停まっていて通行止。何かイベントでもあるのかなと思いましたが、どうやらトレーラーが衝突事故により横転してウッドチップが大量に散乱しての通行止でした!

実際道の駅流氷街道網走からウッドチップが散乱しているのが見えホイールローダーが片付けていました。


[ 14:44 R39 ] 網走橋


[ 14:55 ] r76から能取岬へ!


[ 14:55 ] 海への滑走路のような能取岬への道!イイですねぇ~(^^♪


[ 15:00 ] 次女が羆出没注意にビビッて足がすくんでいましたが、なんとか能取岬へ(^^;


オホーツク海と知床連山にオホーツクの塔!


能取岬灯台


[ 15:23 ] やっぱり能取岬は最高です(^^)/


[ 15:30 r76 ] 美岬ラインから能取岬!愛車と共に!


[ 15:33 r76 ] 能取湖を眺めながら気持ちよくドライブ🚗💨


[ 15:45 ] 能取湖へ!


[ 15:48 ] 卯原内サンゴ草群落地!8月下旬でしたがサンゴ草が薄っすらと赤く染まっていました!


思ってもみなかった光景に見惚れていました(*^^*)


[ 16:03 ] 愛車と共に!


[ 16:20 ] R239→r591→r248→沿道の畑では玉ねぎorジャガイモを専用の鉄コンテナに入れていました。


[ 16:30 ] メルヘンの丘!


愛車と共に!

次女が夕食として中華料理が食べたいというので、嫁さんが調べた美幌の店へ行くも臨時休業(T_T)近くに肉の割烹 田村 美幌本店がありましたが高級店らしく迷いに迷いましたが(^^;;意を決して・・・



[ 17:15 ] 肉の割烹 田村 美幌本店🥩さすが高級店という佇まいと価格で焼肉を楽しんだかどうかは別ですが・・・(^^;


[ 18:08 ] 美味しく頂きました!


[ 18:30 R243 ] すっかり暗くなったパイロット国道の白樺並木の中を快走!


[ 18:45 R243 ] 霧の美幌国道🌫


19時に屈斜路プリンスホテルに戻って来ました!家族旅行 2024 北海道 3日目は370.3Kmでした!

今日も屈斜路温泉に浸かってサッパリし、ガラナサワーで酔っ払っていつの間にか寝ていましたZzzzZ



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 旅行 北海道 | 日記
Posted at 2024/10/20 19:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

能取岬の日の出と雲海の美幌峠 20 ...
kitamitiさん

網走観光バスツアー
K A Zさん

オホーツク・リラ街道からサロマ湖経 ...
kitamitiさん

北海道周遊ドライブDAY5_網走・ ...
義鯉さん

オホーツクツーリング・Reroad ...
なみじさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2024年10月20日 19:03
こんばんは。
良い天気で景色よくてよいですね。
サンゴ草がきれいですね🍁
オホーツクに消ゆは懐かしいです(笑)
コメントへの返答
2024年10月20日 19:08
こんばんは!

ホントに天気が良くなって景色も映えました(#^^#)特に能取岬は嬉しかったです!

サンゴ草は8月下旬でこんなに赤く染まっているとは思いもしませんでした。気候変動でいろいろと時期がずれているのかもしれません。

オホーツクに消ゆは懐かしいですよね!ファミコンの2コンがなければ・・・またやりたくなってきました(^^;
2024年10月20日 19:17
こんばんは。
卯原内園地のサンゴ草ですが8月下旬でこれだけ赤くなっていることに驚きました。過去、最盛期の9月下旬に訪れているので、サンゴ草は思いのほか見頃の期間が長いのかもしれません。この時期だとそんなに他の観光客もいなさそうでしたか?
コメントへの返答
2024年10月20日 20:38
こんばんは!

私も一度だけ9月下旬に訪れて真っ赤なサンゴ草を見たことがありますが、約1ケ月前でこんなに赤くなっているとは思ってもみませんでした。ただサンゴ草の長けは短めでこれからだなとは感じました。今年の夏は猛暑だったのでその影響で赤く染まるのが早くなったのかと思っていましたが、見頃の期間が長いのかもしれませんね(^^)/家族に赤く染まったサンゴ草を見せられてよかったです(*^^*)

観光客は私たち以外はいませんでした(^^;貸切で木道をのんびりと散策できました。私よりも少し前にオープンの男性の方が車と一緒に卯原内サンゴ草群落地の木製看板と写真を撮って颯爽と去っていきましたが・・・。
2024年10月20日 19:19
こんばんは!
列車はマヤ検ですね。羨ましい^^
来年狙います笑
コメントへの返答
2024年10月20日 20:43
こんばんは!

真ん中の車両は窓がなかったので観光列車ではないと思っていましたが軌道検測用の列車だったんですね!マヤ検というのも含めてはじめて知りました(^-^)ありがとうございます!

もう少し浜小清水駅で待っていればよかったです。あの辺りの駅はいつかゆっくり立ち寄って(喫茶店も含めて)みたいと思っているのですがなかなか(^^;私も来年狙い(たい)ます(^^)/
2024年10月21日 9:07
おはようございます。
北海道の旅、楽しく見させてもらっています。

能取岬灯台、プチ灯台オタクの僕には、たまりません。
黒白ツートン、カッコイイですね。

灯台ショット、ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年10月21日 20:45
こんばんは!

benjyaminさん、ありがとうございます(^-^)いますぐにでも北海道を旅したいですがそろそろ冬がやって来ますので厳しいです。

そういえば茂津多岬灯台を教えて頂きました!北海道の灯台は特徴的でイイですよね(^^)/灯台巡りの旅もイイですね!知り合いから参観灯台スタンプラリーなるものがあると教えてもらったのでチェレンジすることがあったら宜しくお願い致します(*^^)v
2024年10月24日 9:12
おはようございます!
能取岬への道、やはりいいですね。
絶対リベンジしなくてはと思いました。
北海道はいろいろ周って好きな場所がたくさんありますが、結局道東が一番北海道らしいというか、、、一番好きかもしれません。
晩ご飯は予定外に高級になると焦りますよね(笑))
それにしてもご家族連れて一日の走り回る距離、ハンパないです!
コメントへの返答
2024年10月24日 21:33
こんばんは!

ホントに能取岬への道はイイですよ~(^^)/何度訪れても楽しい気分にさせてくれます!そこに至る美岬ラインや能取湖沿いの好景も素晴らしく是非愛車と撮影して頂きたいです。

自分にとって北海道はホントに悩ましいところです。sapporonoyukiさんと同じく道東が大好きなのですが、宗谷岬は特別ですし今回函館エリアがとてもよかったので結局全道が大好きですね(^^;;なのでどうしても1回のドライブで全部周ろうとして駆け足になってしまいます(T_T)

この日の晩御飯はかなり迷って意を決しました(^^;これもイイ思い出としていつか高級料理も気にせず食べられれば嬉しいですね!家族はよくついてきてくれるなと思いながらもっと走りたい自分がいますのでなかなか難しいですね。今回は最初天気予報が芳しくなくグルメ旅になりそうだったのですが、結局欲張りドライブになってしまいました(^^;

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation