• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

吾唯足知

吾唯足知
1月のNAIASにおけるワールドプレミアから5ヶ月。あれからもう何度も見てきていて、すっかり馴染みになってしまっているが、今日が正式な公道試乗の初日である。その詳細については、オファーを受けたdriverに仁義を尽くす必要があるのでご容赦を……である。

今回は自前の黒プリNHW20を持ち込み、別件取材のインサイトと共に箱根ターンパイク急行を断行。ちょっと雰囲気の違うリポートになったはず。6月5日発売のdriver7-5号をよろしく。

冒頭左の写真は、京都龍安寺の石庭の裏庭にひっそりと置かれた蹲(つくばい)。黄門様でお馴染みの徳川(水戸)光圀が寄贈したという代物で、円筒の中央に口の旁(つくり)を成す直方形を彫り、時計方向に吾・唯・足・知と並べ、「われただたるをしる」と読ませる。詳しい説明は失念したが、印象的な言葉だけに一度覚えて忘れたことがない。

で、何が言いたいかというと、新しいZVW30は当然悪いクルマではなく、良く出来た最新作といえるが、すでに6年を数えるNHW20も新作とは異なる個性の持主だと再確認できた……余裕があればニューモデルにしたいが、今の俺にはこっちかな、ということである。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/29 01:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月29日 5:45
新型プリウスの勢いは凄いですね。
ところで、後席のヘッドクリアランスはどうにかならないものですかね。
インサイトの後席はどうなんでしょうか。
コメントへの返答
2009年5月29日 11:30
ZVW30は、トライアングルルーフの頂点の後方移動によって、リアシートの居住性(ヘッドクリアランス)を改善しています。

インサイトは、NHW20と同等を開発目標にしています。いずれも速度の二乗で効く空力性能の追求を最大のテーマとした結果です。

インサイトはコスト優先(価格低減によるユーザーメリットの追求、普及促進)をコンセプトの軸に置いているため、Cd値は0.28に留められています。

プリウスは、エアマネージメントというデザインアプローチによって、一見どうなの?というディテールのわりに0.25と世界トップレベルの空力性能を実現しています。

四隅に採用されたエアロコーナーは、見た目とは逆にスムースな空気の流れを実現するということです。
2009年5月29日 7:59
吾・唯・足・知


前の上司がよく使ってました
2009年5月29日 17:59
20プリ乗りのインプレ…気になりますね~

もちろんドライバー買って読みますよ~(笑)

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation