• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

シンクタンクとの意見交換会で思いついた連続ツイート10連発!!

GUNとCARは似ている。いずれもメカニカルなツールで意志ある人が使用する。武器と移動手段、用途は異なるが取扱には習熟が必要で、故意過失に拠らず人命に関わる。法規で厳格に規制され、大概の国で免許制となる。最初にLAでS&W38を撃った時、18歳でクルマを運転した瞬間を思い出した。&mdas ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 15:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

ここでは載せられない(?)話

ここでは載せられない(?)話
日本を代表するシンクタンク三菱総合研究所で意見交換会があるというので足を運んでみた。実り?あったようななかったような。見聞が広まったという意味では価値はあるし、日枝神社界隈永田町の変貌ぶりを肌で感じたのは吉かな。『日記』の内容はここじゃないほうが良いみたい。DRIVING JOURNALで読んで下 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 06:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

ドイツ代表のVWが駄目だと思う理由

また悩んで悩んで書きあぐね。あまりにも話が大きくて、しかし語り口は己の身を以て経験したことじゃないと,。マル秘の さわりは少し書きました。2005年からディケード(旬年)で括ると見えてくるものがある。まぐまぐ!『クルマの心』よろしく!http://t.co/blHEto229G— 伏木 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 05:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

MAZDAがFR(専業?)メーカーに!?

MAZDAがFR(専業?)メーカーに!?
すべては2010年8月末ドイツ・ベルリンで行われたTechnology Forumと翌週9月初めイタリア・ミラノで催されたDesign Workshopに始まっている。後にSKYACTIV TECHNOLOGYとして世界中が知る技術体系と魂動デザインSoul of Motionの原型となったコンセ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 14:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

10月20日はdriverに注目!!

10月20日はdriverに注目!!
第66回IAAフランクフルトショープレスデイから早一ヶ月。帰国直後に発覚した世紀のスキャンダルに目を白黒の毎日でした。今回のIAAは、じんわり時代の大きな曲がり角を実感させるハイレベルなフラット感(?)が印象的でした。 渡航前からの胸騒ぎは、取り越し苦労かと思いきや、帰国直後にあり得ないほど大胆 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 20:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

VWディーゼルゲートの深層。これからの流れを読むツイート(tweet)11連弾2015年10月14日

VW事件、不正が伏せられ予定通りBlue Motionが正規輸入されていたら?マツダSKYACTIV-Dが火をつけたディーゼルブームを背景に、絶賛の嵐がプロパガンダに染まった面々によりもたらされたはずだ。その後に発覚したら?対岸の火事どころではなかった。いい加減洗脳に気付こうよ!— ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 00:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

VW不正ソフト使用に至るディーゼルの歴史的流れ 怒濤の44連続ツイート(tweet) 2015年10月12日

BOSCHの創業者ロバート・ボッシュは「信頼を失うくらいならむしろお金を失ったほうがいい」という言葉を遺した。この信念は現在のボッシュグループに引き継がれ行動規範になっているという。BOSCHはVWに開発目的で不正ソフトを供出したが、不正使用の決断はVW。お金のために信頼を失った— 伏木悦郎 (@ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/14 02:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

東京ビッグサイトで会いましょう

東京ビッグサイトで会いましょう
■東京モーターショー ガイドツアーのお知らせ。 第44回東京モーターショー(10月30日より一般公開)において、日本自動車工業会委嘱による日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員『ガイドツアー』が開催されます。 私伏木悦郎もガイドを務める予定で、各組それぞれ10名2時間のご案内となります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 03:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

VW『ディーゼルゲート』の深淵

何やってるんだろう? 締切りどっさり山積みなのは分かっている。しかし書かないと後悔する気がして呻吟した。予定より3日遅れのメルマガ配信。長いのでくたびれそうですが、一読よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2015/10/06 05:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

まぐまぐ!で配信中の我がメルマガ『クルマの心(しん)』を振り返ってみたら・・・・

VWによる衝撃的な不正事件発覚から2週間余。第一報で直観した通りの成り行きとなった。 2005年のTSI導入あたりから、あれっ?ということが感じられるようになり(当初はスーパーチャージャーとターボチャージャーによるツインチャージで走りのエコの両立をアピールしていたが、いつの間にかシングルターボの ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 19:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation