• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

本邦初公開

本邦初公開未来は作る余地が残されているけれど、過去は変えることができない。歴史はかならずしも正しく伝えられるとはかぎらないが、当人にとっての真実の過去は厳然と存在する。それすら繕いたいというなら勝手にどうぞ。そこから先の話は人間性の問題だもんな。



振り返ってみると、30年はあっという間に過ぎた。必ずしも順風満帆ではなく、修羅場のひとつやふたつはもちろんあった。あたりまえではないか、お互い生身の人間だ。しかも、そもそものスタートが当時はまだ珍しいデキ婚で、1980年5月15日にお腹の中にいた長女は半年後に三十路に至る。

たまに調子の良い時期もあったが、基本的にはずっと腹を擦りそうな低空飛行で、どうにかこうにかここまでやってきた。成功したなんて実感などどこにもなくて、明日をも知れぬ身というのが習い性としてしみついている。ことここに至ってどん底に近い境遇に陥っているというのは、まあ不徳のいたすところではあるけれど、まだもう一丁なんとかしようという気概だけは残っているようだ。



何だかんだと言って、30年続けられたこと自体はめでたいので、それなりに祝うことにしたわけです。四谷の名のある店を知る境遇を得ていた事は、我ながら多少は褒めていい。同じ無頼派のMさんの知己を得ていなかったら、ここに来ることはなかっただろう。Mさんとオーナーシェフは昵懇の間柄だ。

我が恐妻は、オーナーシェフとの記念写真が本日最大の収穫と言い放ち、メニューについては辛辣な評価が相次いだ。まあ納得の行くところが多かったので、率直な意見を吐くことは良いことだと賛同したが、その度胸の良さにハラハラさせられたのもまた事実である。

事を起こせば、それについて波風が立つ。承知の上でやっているのさ。だって、そのほうが面白いじゃん。何もできない腹いせに、人のことをとやかく言うつまらん人間だけにはなりたくねぇなあ。というわけで今日2010年5月15日は銀婚式(えっ? 30周年は真珠婚式というの。知らなかった)。罪滅ぼしというのかね、こういうの。
Posted at 2010/05/16 00:26:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
16 17 1819202122
2324 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation