楽しい時間はあっという間に過ぎて行く。ポルシェ・カイエン ハイブリッドは、時代背景を考えるといかがなものかという思いもあるが、乗るとやっぱり”いいじゃん”という感じ。これはもうSUVとかなんとかではなくて、ポルシェを着る感じ?ハイブリッドシステムのコースティング時のエンジン休止(164㎞/hくらいでスロットルoffすると作動)とか、モーターブーストであるとか、低速時のEV走行の長さなんてことより、トータルパッケージとしてポルシェの雰囲気が不変であるところがいいね。


ジュネーブショーのオーガナイザーはプレスに厚いのか冷たいのか。2日目の終了時刻(18時)前になると、追い立てるように退場をまくし立てる。今回はシュツットガルト~ジュネーブの往復が前提で、帰路はプレスデイ終了とともに即カイエン・ハイブリッドを走らせることになっていた。翌日のお楽しみのために……である。





このブログは3月4日(欧州時間)にまとめて書いてます。今週2月28日からですが、記憶を頼りに書いていると、後から途中から思い出すことが多いわけです。運転免許忘れなかったのね…という突っ込みコメントが早速入ってましたが、いやいやちゃんと(?)忘れ物してきました。気がついたのが当地に着いてからなので、開き直りましたがwebで事前申請して郵送で送られてきたプレスクレデンシャル一式。しっかりデスクの前に画鋲で留めたまま置いてきました。


ジュネーブが猫も杓子もEV、ハイブリッドになびいたのは3年前。EU委員会が、満を持しての雰囲気でCO2規制を企業平均で120g/㎞という具体的な数字を上げて法制化の方針を打ち出してから。直前2月の発表は3月初旬のジュネーブの空気を一変させた。


|
64回目の終戦記念日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/15 15:36:17 |
![]() |
|
水素でいいと思う カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/16 08:18:46 |
![]() |
|
変わるかな。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/01 22:53:46 |
![]() |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |