• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

ろーぷー

今日はとっても疲れたぞ~。でもがんばってupする。

まずはポイントのみ。

①雨はこわいのである
②プロはすごいのである
③RE-11Sはいいかもしれないのである
④明日また岡山入りである

さて、12/20-21に岡山国際サーキットで関西激速法拉利連合とワンデイスマイル走行会の合同走行会が催されたのだ。

12/20は前夜祭として、プロドライバーによるサーキット攻略法の伝授などなどあったのだが、なによりうれしかったのは、以前からお世話になりっぱなしであったtakiちゃんとついに会えたことであった(かなり酔っ払いであったが、笑)。

21日の早朝も空は晴れ上がっていたが、時間がたつにつれ不穏な雲が接近。11時40分の走行開始時にわずかに雨粒が落ちてきた。しかし路面はドライであった。

澤圭太選手に同乗をお願いしていたので早速乗り込む。リアはさらのRE-11Sだ。BSの新作Sタイヤは55S SR2よりも低温・ウエットに強いと聞いている。さてどうか、興味津々であった。

完熟走行でタイヤを暖める澤圭太選手。すごい暖め方だ。男や。

そしてアウトラップ。モスSから全開。

明らかにやばいと思うところまでアクセル全開。顔から血の気が引くのがわかる。

「そうそう、ロベルトのときもそうだった」と思いながらターンイン。

ロベルトはオートポリスだったので単純な比較はできないが、澤圭太選手の方がやや丁寧・・・というか車に気を遣ってもらっている感じはあった。

課題のバックストレートエンド。強烈な減速G。

「これか、このミニマムスピード」感動。同乗してよかった~。

ストレートからの動画を載せておくが、最終コーナーでアクシデントのため赤旗が出てしまい、LAP計測はできなかった。車載カメラでの映像から判断すると、50秒を切るくらいであった。アウトラップの途中からで50秒って・・・スゲー。

さて、その後一本目はほとんど走ることができなかった。二本目もやはり赤旗で中断された・・・orz

路面は少しずつよくなっていったが、タイムアタックはできずにチェッカーを受けた。

これもオートポリスとの路面の違いもあり、単純に比較するのは困難だが、11Sは55Sに比べて格段にグリップし、安心してドライブできた。

フロント55S、リア11Sって、意外にアリか・・・(笑)。

後片付けを終え、岡山市内のKAWAHARA CARSへエリーゼを預けた。若様夫妻に岡山駅に送ってもらい、新幹線で山口へ戻った。

明日仕事を終えたらまた岡山に向かう。23日はETCCだ。天気は雪の予報が曇りに変わった。ぜひ、今日の雪辱をはらしたい。

いろいろな方にお世話になり、多くの新たな友人ができた実りのある走行会だった。雨はこわいが(笑)。
<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2008/12/21 22:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 23:06
せっかくのアタックも赤旗で残念・・

が、プロの同乗走行で得るものが多かったみたいですね。
次回の走行で試してみたい事が山のように出てきたのでは?

お疲れ様でした!
往復が大変ですが、23日も頑張って下さいね。
コメントへの返答
2008年12月21日 23:10
朝はピーカンだったので、会員なら間違いなく走ってました(笑)。

会員になろうかな・・・

がんばります。九州からも来られるみたいですね。
2008年12月21日 23:08
わかりやすい説明ですね!!
こんな上司がいたらな(爆)

一度曜日師匠の勇士(?)を身にいかねば∧_∧
コメントへの返答
2008年12月21日 23:12
「理想の上司」にはなれまへん。

「勇姿」ですね。「融資」の方がいいけど。
2008年12月21日 23:38
やっとお会いできました。前夜祭は酔っ払いでごめんなさいです。翌日かなり残ってました(笑)。赤旗でたりいろいろありましたが楽しい走行会でしたね。次回は2月にエリーゼでご一緒できるのを楽しみにしておりますよ。
コメントへの返答
2008年12月22日 9:52
お疲れ様でした。

takiちゃんにもっていたイメージがガラガラと音をたてて・・・(笑)

次回はエリーゼでご指導ください。360もかっこいいですね。
2008年12月21日 23:50
お疲れ様でした!
お会いできて嬉しかったです。
今度はもう少しゆっくりお話聞かせて下さいね(^o^)
コメントへの返答
2008年12月22日 9:51
お疲れ様でした~。

ご一緒の方はもしかして赤のGT3ですか?
大分ナンバーだったような・・・

またAPでお会いしましょう。
2008年12月21日 23:51
お疲れ様でした(゚゚)(。。)ペコッ

本日の雨はホントに
“色んなこわいコト”
を起こしてくれましたね(^^;;;

またどちらかでお会いできる日を
楽しみにしております
コメントへの返答
2008年12月22日 9:49
基本的には「車は走らせてナンボ」と思ってます。
仕方ないことですけど、残念でしたね。

またお会いしましょう!ぽーぽー(笑)。
2008年12月22日 9:24
初めまして、岡山の走行会お疲れ様でした。

ここでは初めてですけど、私は白のランエボにのってます。
たしか私の隣に居て夕食会も同じ席に居られた方ですよね。
澤さんの同乗映像も見てるだけで参考になりそうです。

23日も走られるみたいですけど頑張ってくださいね。
またお会いする機会があればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月22日 9:48
そうですよ~。お疲れ様でした。

いいタイム出てましたね。さすがはランエボ。
2008年12月22日 18:51
こちらは明日 雪みたいですよ~ かなり寒いです 朝イチ車高変えて 再度トライしてみます ではまた明日
コメントへの返答
2008年12月24日 19:20
遅レスすみません。

今回は勉強になりました。また遠征しますよ。どなべさんはAPかな?
2008年12月23日 0:49
澤組もなかなか楽しまれたようですね!明日も頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2008年12月24日 19:20
遅レスすみません。

報告していきますので、コメントお願いしますね。
2008年12月23日 9:10
ただ運転してるだけじゃ~ないんですねー(当たり前!)

無料で勉強させてもらいました(^^)/
コメントへの返答
2008年12月24日 19:21
遅レスすみません。

同乗走行は勉強になりますよ。まず走りこんでからのほうがいいのかな・・・

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation