• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

これは…やばい

大阪からエリを持って帰ってしばし休憩したのち、ロドスタで熊本入りしました。夜はひとりでダメ人間の会ww

そしてすっきり目覚めて朝6時過ぎにAP入りしました。

ロドスタカップ、エントリーは35台でした。ちなみにこのロドスタカップ、エンジン、ECUはノーマルが基本。タイヤはラジアル限定です(参加者の多くはフェデラルでした)。

1800cc(NA、NB問わず)のクラス1と、1600cc(NA、NB問わず)のクラス2があります。僕のロドスタはNA8、1800ccなんですが、カムとECUが変わっているためクラスR(章典外)の参加となりました。

ちなみにクラスRには、dpさんのNB(決勝ベスト22秒)、すごく速そうで速いNA(決勝ベスト18秒)、愛媛ナンバーのNC、NA8(決勝ベスト21秒)の4台と僕です。

まず言い訳しますと(笑)、新品のフェデラルタイヤ(これがまず無謀らしいww)、抜けたダンパー、エアコン・パワステ付き、と目白押しwwww

そしてロドスタ初のAP走行、すなわち予選が開始。

おおおおおお、ロールがっ!

アクセル全開すると…ずりずりずりずり…

クリアなーし。でもLAPタイム計測機もつけてないから自己タイム不明ww

と無事予選終了。タイムは27秒3と…うーん。まあこんなものか。20位/35台。

そしてダンパーの減衰が最弱だったことが判明ww。まあ抜けてるから一緒だけど。ダンパーを最強にセット。左のリトラをちょっと上げて熱対策。ついでに予選ではつけて走ったナンバープレートを外してww

さて決勝。Rクラスは2グリッド開けて最後尾から。つまり僕は逆ポールの37番グリッド。シグナルがぎりぎり見えました。

スタート。

予想通りの大混戦です。順位を少し上げたものの、前後左右にロドスタがww

しかしみなさんマナーよく、クリーンなバトルです。途中クラッシュがあったので、そのすきにNCの前に。しばらくは抑えて走りました。しかし、動いてはいけない純正の水温計が右へ動き始めました。やむをえず、6500rpmシフト、前のスリップも極力外します。

持ちタイムがもともと違うNCにパスされ、ゴール。決勝も20位でした。

やばい。すごい楽しいです。みんな出よ!出よ!

ダンパーをナントカして、最終戦もがんばります。

ところで、ラップタイムが違うNCを抑え込めたってことは、NCはコーナーが速くて直線はそれ程でもないってことなんでしょうか?

DESTAIのみなさんに挨拶をして、早々に撤収しました。帰りは温泉、ご飯。

は~楽しかったっす。

車の楽しさって、スピードじゃない、タイムじゃないんだって改めて感じました。

ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2010/09/05 20:55:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

世界バレー2025女子予選ラウンド ...
揚げ職人VIPさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年9月5日 21:16
純正の水温計?
大森の水温計ありますよ♪

ロードスターカップ出たいのですが・・・
クラッシュがコワイ・・・。
コメントへの返答
2010年9月6日 8:08
NCは最後尾スタートですよ。出ましょ~。

水温は多分わかると心臓に悪いのでww
2010年9月5日 21:18
昨夜は二ヵ所同時にダメ人間の会・・・・・でしたねビール
コメントへの返答
2010年9月6日 8:08
いやあ、ホントにダメなおとこですww
2010年9月5日 21:34
お疲れ様でしたv(*^^*)/とても楽しかったんだね♪
コメントへの返答
2010年9月6日 8:09
見てても面白いレースだったみたいです。各所でバトルあり。

すごーく楽しかった。
2010年9月5日 23:23
お疲れ様でした!!!

だしょ~ワンメイク運動会

異種格闘技より安い費用で

遅いタイムで安いタイヤで!!!




PSカムにプーリー五知です!!!

コメントへの返答
2010年9月6日 8:10
想像以上に楽しかったです。

さて最終戦までに…内緒

Rクラス最後尾も楽しいもんですww
2010年9月6日 2:16
おつかれさまでした~(^^)

今日は会えて良かったです(^^)

ちゅーするのすっかり忘れてましたが(爆)


0時に帰宅、AP帰りに連絡入った件の仕事終え、横綱あられとビールで乾杯しましたW
一日遅れの、ひとりでダメ人間の会してます(プッ)
コメントへの返答
2010年9月6日 8:11
お疲れでした。

ちゅーはいらんっ!

無事の帰宅よかったです。早々に撤収しましたが、雨がどうかなと思ってました。
2010年9月6日 7:47
楽しそうですよね!
一度は出たかったのですが、機会無く。
帰ったら是非に!
コメントへの返答
2010年9月6日 8:12
めちゃめちゃ楽しいですよ。

出ましょう。絶対に。
2010年9月6日 8:21
お疲れ様です!!
hory!より近くに居て話をしてた?と言われても・・
どなたが曜日師匠さんかわからず・・・・(笑)(笑)(笑)
ご挨拶ができませんでしたわ、残念。
次戦、ご挨拶させてくださいまし。



コメントへの返答
2010年9月6日 11:47
あああ、そうでしたか。

相変わらずのエフさんをうらやましく見ておりましたww

またお願いいたします。<(_ _)>
2010年9月6日 11:45
ダメ人間の会は、本当に一人だったのですか?
夜のサーキットを周回してたとか・・・
コメントへの返答
2010年9月6日 11:47
ふふふふふふふ。

まあキャンギャルくらいは…ねえww
2010年9月6日 13:29
熱くなって来てますね?エリより楽しかったりして・・・笑
コメントへの返答
2010年9月6日 14:48
最近はエリでいいバトルができませんでしたからね。

まじ楽しいですよ。Take4さんも、どう?ww
2010年9月6日 17:24
まじ、やば~い、みたいですねー(笑)

即、走れるロドスタないかなぁ~
やっぱ1600がいいなぁ、と妄想が膨らみます
コメントへの返答
2010年9月6日 20:07
いいですよ~

僕もネットでいろいろみてます~
2010年9月6日 19:44
そんなに楽しかったんですね~♪
人気があるわけだ!
ターグ号が壊れたら、ロドスタ買います(笑)
コメントへの返答
2010年9月6日 20:08
楽しいですよ~。
デスタイとWエントリーはどうですか?
2010年9月6日 21:58
こんばんは!

我がチューナーどのもご出場でいらしたようです。

どっちのクラスかわかりませんが、
2位だったそうですわ~。

次は11/21だそうですね。
応援に行かなくては~。(^^)
コメントへの返答
2010年9月7日 8:04
S○○○R○○○さんですか?

ちょっとお話伺いました。世間は狭いですね。

11/21、僕は仕事の予定です。ううっ。なんとかならないかなあ。
2010年9月7日 2:03
遅くにこんばんはです。
初おじゃまします。

ロードスター、やっぱりいいクルマですね。
(ちょっと前に、友達のNCに乗せてもらいました!)

「2シーターは二人しか乗れない」って言われたりするので
そんなときは「2台買えば、4人乗れる」って返してます。
クルマの楽しみ方って、そーゆーもんですよね。
コメントへの返答
2010年9月7日 8:12
初コメありがとうございます。<(_ _)>

ロドスタいいです。まじで。

オープンでストリートもよかったですが、サーキットバトルも楽しかったです。

来年には足車のキューブを嫁に譲って、ロドスタ通勤になりそうですww

>「2シーターは二人しか乗れない」って言われたりするので
そんなときは「2台買えば、4人乗れる」って返してます。

確かに!ww

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation